![アフタヌーン 2016年3月号 [2016年1月25日発売]](https://ebookstore.sony.jp/photo/LT00005149/LT000051498000531629_XLARGE.jpg)
総合評価
(1件)| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
橘花第一寮、最後の日
・表紙:フラジャイル(TVドラマ放送中) →ドラマ主要キャストのインタビュー記事1Pあり。 ・新連載:いとまん「発症区」カラー4Pあり ・四季大賞@2015年冬:井村朔早「奴のサナトロジー」48P ・BLACK-BOXはカラー4Pあり →主人公を差し置いてカラー見開きをぶちぬいていくスタイル。 ・読切:熊倉隆敏「解形民」(かいけいみん)62P ・完結:パラダイスレジデンス(!?!?) ・休載:天の血脈(隔号のディザインズ、ヒストリエは掲載無し) ・27作品、840ページ なんとパラダイスレジデンスが今号で完結。(全21話) →前身の8話は2014年7月号の付録にも収録。 話的には女子寮存続問題が決着し、見せ場もありつつきれいにまとまって終わりました。 立ったキャラも多いし十年くらい続きそうな安定感がありましたが、たしか予告も無かったので親衛隊(仮)の方々にも激震が走ったんじゃないでしょうか。 ただ、次回作は今春(また早いなあ……)ってことなので、そう待たずに告知されるであろう新作に期待。 話題のフラジャイルは今号の21話からまさに「病理」がテーマの新章なのでニューカマーも安心です。 表紙だと平常モードの岸先生が本編ではびろろーーーっとしていたり、久々にコメディ色が強めでした。 →いつも異常にクオリティが高いおまけ4コマ2Pもあり。 なお最新のザッキーはぴょんぴょんするんじゃあ^~的な辱めを受けていますが、経験値を積んだ今では立派に病理の一員として(押し付けられた)仕事をこなすようになってきました。 ちなみに表紙ですが、前号予告では長瀬氏と競演……とありましたが結局イラストのみですね。 ※追記:紙媒体の表紙では長瀬氏と並び立つデザインでした。 なんかインタビュー記事も(電子版だけ)写真が削られているような気配ですが大人の事情ですかね。
1投稿日: 2016.01.24
