Reader Store
戦国BASARA2(1)
戦国BASARA2(1)
灰原薬、株式会社カプコン/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

35件)
4.0
12
11
8
2
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全四巻。戦国BASARA関係での漫画の中では、これが一番好き。 主人公が政宗の上でのオリジナルストーリー。 BASARA関係の漫画や小説は、ゲームに沿うのではなくそれぞれ違うのかな? アマゾンでの評価はそれほど高くないようだったけど、私は良かったです。 先にゲームをした人は違和感が有るのかもしれないけど、ゲームを全くしない私は特に気になりませんでした。 1・2巻の幸村活躍巻が好き。

    0
    投稿日: 2011.10.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    霜月版より勢いがあってアクションもかっこいい感じ。そしていつもつかめないKG…うぬは何がしたいのぢゃ ストーリーについては、うーん。BSRでこの巻数でまとめるんなら、こんなものじゃないのかな。奥州がかっこよくて良かったです。絵がお上手。

    0
    投稿日: 2011.02.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    豊臣軍がかっこいい。BSRに触れた初めてなものでした。 絵が綺麗でかっこいい。特に半兵衛さんが、明智が。いいですねえ。

    0
    投稿日: 2011.01.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    完結!アニバサのような何でもあり!な世界は(いや、そこが魅力)は抑え目で、骨太の戦国乱世の物語だったかな、と。伊達政宗をはじめ、キャラクターが皆な「漢!」でカッコいいです。

    0
    投稿日: 2010.11.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵柄が兎に角カッコいい!! 原作のゲームも最高で素晴らしいです。 アニメにもなって知名度が飛躍的に向上しましたね。 色んな人に見て欲しいな。

    0
    投稿日: 2010.07.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    表紙の材質&絵柄、伊達政宗系でゲットー。前田慶次が主人公ゲームのコミックス化なので出番が多いけど、伊達VS真田、武田VS上杉も充分楽しめそうなので良い買物でした。

    0
    投稿日: 2010.07.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    政宗かっこいい! 灰原さんの描き方が上手い。これの前に買った霜月さんのはちょっと…だったので、こちらの方が面白かった。幸村とお館様の殴り合いが拝める(笑)

    0
    投稿日: 2010.06.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    戦国BASARA2のオフィシャルコミック。アニメしか知らないため、マンガでもラスボスは信長だと思っていましたが、予想に反して、本能寺の変での信長の死から話が始まります。 アニメよりも先の話のようです。ここでのラスボスは秀吉でした。 まだアニメに出てきてはいませんが、信長よりも笑えるキャラじゃなさそう。北斗の拳に見えて仕方ありません。 馴染みのキャラがどんどん出てくるのが嬉しいですが、織田軍の光秀も浅井長政と市も、早々に攻撃されて、多分もう出てこないでしょう。 完全に政宗が主人公ですが、政宗はかなりギラギラと荒削りに描かれています。 基本設定は共通していますが、アニメとはちょっと違うので、新鮮な気持ちで読めました。 ゲームのストーリーに沿っているんでしょう。 アニメと比べると、オバカな笑いのツボもなく、結構シリアスっぽくも思えました。 半兵衛がエレガントで、どうにも嫌いになれそうにありません。

    0
    投稿日: 2010.06.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    はい片倉サンktkr 奥州だと伊達に人気が集まりますが、ルー(※)化した独眼竜よりは頑なな片倉(駄洒落ではない)のほうが好き。いや伊達ファンに喧嘩を売っているわけではない。ごめんなさい。ふふ、なんだあの渋さ。格好良すぎる!そして野菜作りが趣味だと!?けしからん好きだ! ※ルー:ルー大柴。または会話の中で不自然に外来語をはさむ人の意。例)戦国BASARA伊達政宗

    0
    投稿日: 2010.03.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    今空前のBASARAブームです。 奥州が愛しい! 慶次も好き。 はまった切っ掛けは何だったろう・・・もう思い出せませんが。アニメになるから見てみようと思ったのだったかな? まぁなんさんヒットしました。伊達主従が男前すぎる・・・! 西国も良い。 設定がめちゃくちゃなのも良いですね。これは是非ゲームもしたい。絶対面白い。 個人的には無印より英雄外伝に興味があります。松永さんが大好きです。 灰原さんの絵も綺麗で素敵です。見やすくて、のめり込めます。

    0
    投稿日: 2009.06.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    友達に借りて読んでましたw 皆「政宗」「政宗」言いますが、俺は断トツ佐助。 嘘…ぢゃないけど、幸村とか慶次もすごい好きです。 武田軍が最高すぎます。 最近では蘭丸君もヤバいです…!

    0
    投稿日: 2009.06.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    PSPのゲームが話題になっているので借りてみました。絵にもう少し躍動感があるとよかった。End。図書館予約数は6(09/05/16現在)です。

    0
    投稿日: 2009.05.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    竹中さんがいいかんじ。 伊達君って。。 秀吉のイメージがなんかいつもと違うような。。 戦国武将たちの友情ってこんななのかな?

    0
    投稿日: 2009.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    筆頭は漢だし、小十郎は渋いし、浅井夫婦も前田夫婦も可愛い!灰原センセの絵、好きだー(*´Д`)=3 ゲームとはまた違った魅力があって買って良かった! (2009.3.25 第13刷)

    0
    投稿日: 2009.04.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白い設定にはなっているのですが…が…。 なんだろう。続けて読むのに抵抗が(笑。 これもともとゲームでしたっけ。 戦国時代の話自体は凄く好きなんですが…一抹の不安が(苦笑。

    0
    投稿日: 2009.03.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    灰原さんの名前になんか見覚えがある…と思ってたら「とかげ」の人でしたか。 絵は嫌いじゃないんですがーむしろ3巻までの表紙みてのジャケ買いなんですがー 伊達正宗が「WHAT!?」って…

    0
    投稿日: 2009.02.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    伊達視点で進んでいる? まだ次の巻買っていませんがお勧め 絵も綺麗ですし ゲームも楽しいですよ 腹の底から笑えます 息抜きに何時間もやってしまう(←長い)

    0
    投稿日: 2008.11.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    灰原様の素敵な絵によりBASARAキャラがよりかっこよく!!バトルシーンもド迫力で描かれています。 BASARAの漫画では今のとこ一番オススメ☆

    0
    投稿日: 2008.10.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2009年にアニメ化も決まった、戦国BASARAのコミカライズ。 主人公には我らが伊達政宗!! 政宗かっこよいよ!灰原さんの絵は素敵です!

    0
    投稿日: 2008.10.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    電マの特別書き下ろし漫画にて、幸村の話を描いた灰原薬先生が、なんと長期BASARA漫画を連載!! 戦国時代―――織田信長が明智光秀の謀反にて死んだとされ、ついに国の長たちが動き始める。 この巻は主に政宗の話が収録されています^^ 真田幸村と言う好敵手との出会い、国の長としての責任、そして動く双竜。 荒々しくも丁寧な灰原先生の画が、とてもBASARAにあっていてもう素敵としか言いようがない漫画です!! 現在も電マに手練最中であり、最新刊も刊行中♪BASARAファンなら買いでしょう!!

    0
    投稿日: 2008.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    原作はゲーム。 英語を話す伊達政宗。その部下はどう見ても極道の人…。 対する武田軍の真田幸村は熱血青年。直属の部下、猿飛佐助は苦労人。 前田慶次はポニーテールでペットの夢吉(猿)と共に旅に。 伊達と真田にスポットを当てている感じで話は進んでいる模様。 灰原薬さんの素敵な絵によって、戦国の世界観が浮かび上がる。 表紙は奥州筆頭・伊達政宗が目印。

    0
    投稿日: 2008.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    3巻読破。所持。BASARA2の漫画版。表紙の政宗様で購入してしまった。でも中も素敵だったv瀬戸内も出てこないかなぁ。

    0
    投稿日: 2008.03.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    奥州筆頭が征くぜ!・・・ということで戦国BASARA2のコミカライズ。キャラの崩壊もほとんどないし、絵柄がとてもかっこよくて憧れてしまうほどです。政宗のクールガイぶり(笑)も幸村の戦・お館様馬鹿ぶりも、慶次のふとした男前ぶりも健在です。とても楽しく読めます♪ 全1〜4巻。

    0
    投稿日: 2008.02.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    どこかの批評で絵が下手だとか荒いだとか言われていましたが、それはペンタッチの問題であって、荒削りな感じはこの人の画風だと思います。 絵は絶対に上手です。漫画の構成も私はすごく好みです。

    0
    投稿日: 2008.02.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    政宗が主役のお話です。 小十郎が格好良い〜vvv 春日山城を攻めるぜ!って所で終わってるので、先がめっちゃ気になります。 人があんまり死なないお話だといいなぁ。

    0
    投稿日: 2008.01.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    戦国BASARA2のオフィシャルコミック。メインは筆頭と慶次なのでしょうか。本能寺の変から始まり、川中島の戦いに向かうところまでです。 野性的な鋭い眼をした筆頭が格好いい。市の病的な美しさや、野良着の片倉さんも素晴らしゅうございます。

    0
    投稿日: 2008.01.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

     伊達政宗中心です。書いている方が私が好きな灰原さんなので迷わず即購入。2だけあって、キャラが大体2メインですね。政宗の魅力が今後更に引き立てていかれることは間違いない、かな?

    0
    投稿日: 2007.11.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この話を聞いた時から、何が何でも手に入れようと思いました(笑)。灰原さんは「とかげ」からハマったので、本当に夢のコラボレーションだなぁと思ったものです。

    0
    投稿日: 2007.11.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    粗さはあるもののキャラの色っぽさがまたいい!筆頭の凶悪顔がさいっこうに大好きです!ただバサラのゲーム自体のファンじゃないととっつきづらい感じがあるので是非!バサラをプレイしてから見るべし!!

    0
    投稿日: 2007.11.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    バサラの漫画を灰原先生が描くと知ってスゴイ驚きました。 政宗様はもちろん、小十郎の農作業姿も欧州軍もすてきです!

    0
    投稿日: 2007.10.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    発売直ぐに買っておきながら、載せていなかったのでアップ。伊達と小十郎が何か渋い感じ・・・(苦笑)佐助はいい味を出していると思います。

    0
    投稿日: 2007.10.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    主役は伊達政宗ですが、私としては、親方様に殴られている幸村が愛しかった1冊。 でも伊達様もすごく素敵なので、買って良かったと思いました。

    0
    投稿日: 2007.10.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    八雲さああああああああん!!←違 この方が公式漫画を描いていらっしゃらなかったらBASARA2は絶対プレイしなかった。 相変わらず上手いです。 同人とは違って綺麗な線の八雲さん。 無双の人だった気がすr・・・・ でもそんなの関係ねええ!! ちょっと話の展開が早すぎるのとKGが超能力者ぎみなのが残念。 あと織田勢スキーさんにはあまりお薦めできないかも。ミッツーの扱いが凄いです。

    0
    投稿日: 2007.09.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ファンにとっては見所だらけのこの一冊ッw ドコをとっても損はなし。 個人的にはお市が可愛いと思ったなぁ。もちろん筆頭のかっこよさが一番です!!(笑) 慶次の動向もおおいに気になる…電撃買いたい…!!(苦悶中)

    0
    投稿日: 2007.09.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    大尊敬の灰原さんが描かれてるってだけでも飛び上がりそうです。あまりに素敵なので一人きゅんきゅんしてました。 どこまで続くか分かりませんが追っかけていきます。

    0
    投稿日: 2007.08.29