Reader Store

総合評価

13件)
4.1
4
5
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    2007年7月29日読了。 大団円の最終巻。そうきたか! 篠原先生に「一緒に来ないか」と言われても、アイツらはやっぱり可愛い教え子よ。そして藤山先生ってばすっごい良く見てるのねぇ。いつも久美子と一緒にいて泣いたり笑ったりしたのは慎。新生というかまだ卵にもなってないけど、極道弁護士の成長を期待! ヤンクミはまだまだ教師がんばれ!

    0
    投稿日: 2015.06.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    慎ちゃん・・・ついに言えたね。 えらいね。 てかやんくみがうらやましい・・・。 まぁ私はおじいさんのほうが好きだけどねwww

    0
    投稿日: 2012.08.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

     全巻通しての感想。  意外と「あれ?」って感じだった。  確かに要所要所は面白いんだけど、ヤンクミってキャラとして一貫性がなくて微妙な気がする。篠原先生と慎がいつも同じ顔してスカしているのもついていけてないのかなぁ。  他のキャラは大抵ギャグで面白く顔崩れるので、面白いし親近感があるんだけど、主要メンバーが出来すぎだ。  しかしこの作者さん、崩した顔が上手いよなぁ。

    0
    投稿日: 2011.09.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本棚に最終巻だけあったので再読。笑 慎ちゃんが当時読んでた頃より可愛く見えて私も歳取ったんだなあと思いました。笑 久美子とお幸せに!

    0
    投稿日: 2011.03.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ドラマはちらちら見ていたけれど、ドラマより原作の方が面白い感じがしたかも。 ドラマはちょっと水戸黄門的になりすぎかと・・・。

    0
    投稿日: 2010.10.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    文句なしの面白さです。 これからもっと続きそうな感じなのに最終巻なのでちょっと残念。 番外編をたくさん出してほしいですね。

    0
    投稿日: 2009.05.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ドラマにもなった人気シリーズ・最終巻。 最後の告白(?)シーンは良かったが、いつものギャグが微妙でした。

    0
    投稿日: 2008.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    めちゃ面白い。 主人公が少女マンガにあるまじきブスヅラを連発。 おまけにかっこいい男子が二人しか出てこない。うえに他の面々のブサイクさがハンパない。 でもまぁ、現実ってこんなモン? ドラマは水戸黄門みたいになっちゃってますが、漫画の方はもっと現実的っつうか、現実ではあり得ないんだけどリアルです。 人がハマるモノには「その世界から出たくなくなってしまうもの」と、「外に向かわせるもの」があると思うんだけど、これは後者だと思う。 バカ笑いして、「さぁやりますか」と現実に戻れる。客観性があるってことだろうね。 まあ、そんなことはどーでもいいくらい笑えます。 そーゆーのがいいな、最近は。

    0
    投稿日: 2008.07.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ハッピーエンドなんだろうけど、 もちっとLOVEシーンがあれば良いのに。 木刀で急所を突く所は激しく笑った。

    0
    投稿日: 2007.05.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    待望の完結!完全に満足してるとはいえませんが、良い終わり方だと思います。 慎x久美子的にも良かったです。最後の彼の久美子への告白は甘くはなかったんですが凄く彼らしくて良かったと思います。 お疲れ様でした。

    0
    投稿日: 2007.04.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    終わってしまった…。涙 まぁ、このまま続いてもマンネリ化するだけかもしれないから、仕方ないのかも…。 とりあえずヤンクミはいつまでも可愛くて男前なヤンクミでいて下さい。

    0
    投稿日: 2007.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    おぉ〜〜〜っ!もう読みながら壁をバンバン叩きたいほどの展開で!!(#^.^#)帯に書いてあるからここでも言っちゃいますが、なんと最終巻です。シンとヤンクミ、篠原先生とヤンクミ、それぞれの場面が実にいい!!表紙のヤンクミがきれいで嬉しい。(#^.^#)シンの若頭風衣装にもクラクラ・・。でも、花火に行ったときの浴衣には負ける!髪をおしゃれに縛ってあるのも涙もので、前巻の剽窃「篠原の弟」に匹敵です。そっかぁ、こうなるのね。うん、それがいいかも・・・。 

    0
    投稿日: 2007.04.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とうとう最終巻。ヤンクミ最初の生徒が卒業です。篠原先生と慎、久美子が選んだ相手とは……って、この表紙見れば一目瞭然かと(笑) でも慎が極道弁護士とは、赤獅子の若大将の道もお似合いだと思うんですが……。

    0
    投稿日: 2007.04.20