Reader Store
スレイヤーズすまっしゅ。1 獅子の試練を乗り越えて
スレイヤーズすまっしゅ。1 獅子の試練を乗り越えて
神坂一、あらいずみるい/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

7件)
3.7
0
4
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    スマッシュはスペシャルの続きなのか。 スペシャル全部読んでないけど、別に前の巻読んでなくても普通に楽しめるからいいか。 それにしても久しぶり、そうそう、こういう雰囲気だった、スレイヤーズ。 呪文ガンガンぶっ放してますが、死人がでないのも、この番外編の「らしさ」ですね。本編はそうもいかないことがあるけど。

    1
    投稿日: 2019.12.07
  • ギャグ短編

    スレイヤーズの主人公、旅の魔導士リナが立ち寄った町で依頼を受けて解決してイクギャグ短編。 すぺしゃるの名前が変わっただけの内容で、町でしょうもない依頼主と依頼内容でリナのツッコミが冴える話です。 内容的にはスレイヤーズ本編より前の話のようで昔の戦隊ものの悪の幹部のような恰好をした腐れ縁のナーガという謎の魔導士が絡んできたりこなかったりしますw ドラマガに掲載された作品とその間掲載された作品の続編の読み切り1話の構成になっています。 一話あたりが短いし、脱力系の話ばかりなので気軽に読めていいですねw

    0
    投稿日: 2019.12.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

     再読による感想である。  前後編三作+書き下ろしという形式は、スレイヤーズ短編集の後期における定番であるが、この巻においては実に質の良い(つまりは「らしい」)作品が揃っている。  世相や、細々とした生活のことをストーリーに放り込む形式は優れていて、さすがのお手前である。  中でも「木々の間に潜むもの」は本編に現れないクリーチャーが出ていることから、比較的重要な短編だろう。オチのしょーもなさも非常によろしい一品である。

    0
    投稿日: 2013.10.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    新シリーズがあったのか!? と思って読んだら、すぺしゃるの名前が変わっただけだった^^; ガウ&リナが好きなので、残念。 番外だけでこれだけ続けるのもすごいですが、そろそろナーガのお家のことや、リナの里のこととかねーちゃんのこととか、ネタはたくさんあるんだから小出しでもいいから突っ込んだ話が読みたいです。切望。 その後のガウ&リナとか。ぜひぜひお願いします。

    0
    投稿日: 2012.09.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    名前が変わっただけでリナとナーガの爆走はどこまでも続くよあとがきで作者死ななくなったけど! …な一冊でした。部下Sはもう出番ないのかな?

    0
    投稿日: 2009.09.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    短編集です。 ちなみにガウリイやアメリア、ゼルガディスといった長編のメンバーは出てきません。 ナーガは出て気ましたが。 ネタ中心ですので、気楽に読めます。

    0
    投稿日: 2008.08.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    スレイヤーズの短編で久々に爆笑をかっさらって行った 「獅子の試練を乗り越えて」 すじ肉の煮こごり、おそるべしw

    0
    投稿日: 2008.07.29