
総合評価
(3件)| 0 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ1250年も前に産まれた空海。 全国各地に空海ゆかりのお寺がたくさんあり、 銅像を眺めるたび、何だか身近な存在と思える。 成田山新勝寺で、生誕祭にお参りをしてきた。 特に、四国八十八か所では、「同行二人」、 一緒にお遍路をまわってくれる。 猫も、とても身近な存在。 けして人に媚びず、自然体でいる。 物やお金に執着しない、でも、ゴハンにはまっしぐらw ほっこりする猫たちの写真と、 空海の温かい言葉が、癒される一冊。
27投稿日: 2025.03.08
powered by ブクログすべてのものは空なり ─ わかりやすい例は花が 咲いて枯れる様子。 花が咲けば浮き立つし 枯れれば沈む私の心。 そうして一喜一憂する 心を指して煩悩と言う のよね。 大空を舞う真理の翼が 私の煩悩を見つめたら、 霧のなかを彷徨う鹿の ように見えるのかしら。 でもね、なんど見聞き しても実感を伴わない。 だって、空と言う割に 空っぽな感じじゃない のよね。 足元はぬかるんで不快 だしおなかだって空く。 いつだって何かに心を 乱される。 私ならぬこの迷える鹿 はどうすべきなの? なんて私に、どうやら ぴったりな本書。 迷いの森を抜け出たい なら、 己のなかにある仏性に 気付き少欲知足に覚す こと。 この世界はそのままで 素晴らしいし、 生きているだけで奇跡 なんですよね♪
193投稿日: 2025.02.16
powered by ブクログ日常が楽になる: 幸も不幸も自分の中に 自分のキゲンは自分でとる 心にも栄養を 3つめの目を使う 1日2回深呼吸 人にやさしく 人生を豊かにする: 孤高に生きる 心のデトックス 心はすべてに投影される 自分の正解をうたがえ 欲張らない 思い込みは禁物 気高くあるために努力を惜しまない ありのままで幸せになる: 旅に出て学ぼう 生まれたからには全力 いつでもおだやかであれ 生きているだけで奇跡 小さな幸せを見逃さない ほとんどのことは大した問題じゃニャイ 満を持して待つ あらゆるところに仏様
1投稿日: 2024.08.29
