
1週間で勝手に最強の免疫力がつくすごい方法
石原新菜/日本文芸社
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(1件)4.0
| 0 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ今年になってから2回も発熱し、1月半ずっと風邪気味。この本は、図書館の検索システムで「免疫力」と検索し、片っ端から借りてきたうちの1冊だ。 イラストが豊富で、すぐにトライできる具体的な方策が5点記載されていて、とても分かりやすい。早速いくつか取り組んでみた。著者は、ちょうど昨日レビューした温活ランニングの石原新菜さん。どこかで聞いたことある方法だな〜なぁと思っていたら同じ著者の本を偶然読んでいたので少し驚いた。 私が、今生活に取り入れているのは、「酢ヨーグルト」。色が濃い黒酢などに含まれる酢酸菌と、ヨーグルトの乳酸菌を一緒に摂ることによって、マクロファージなどの免疫が活性化し、ウイルス性疾患の症状を緩和するとのことだ。早速、生協で飲むヨーグルトを定期購入して、黒酢を混ぜて飲んでいる。少しお酢のニオイがキツイときもあるけれど、我が家の子供たちも、小さなR1の容器に黒酢を入れて飲んでいるし、おまじない気分で続いている。 他にも、16時間断食や、薬味BOX、3.3.3入浴法などの方法があり、私は、以前飲んていたハチミツ生姜紅茶の復活や、生姜チューブの持ち歩き、コンブチャの導入も検討している。 健康は、損なう時間が多いほど、そのありがたさが身に染みるようになる。基本的な生活習慣には気をつかってきたため、プラスアルファでできることを探し回っている。黒酢ヨーグルトドリンクは手軽で、体に効く原理もよく説明されていたため、私の中で期待が高い。その効果を継続して確かめていきたい。
14投稿日: 2025.02.12
