Reader Store
おちゃめな老後
おちゃめな老後
田村セツコ/WAVE出版
作品詳細ページへ戻る

総合評価

11件)
3.9
2
5
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    老後-75-おばあちゃん… とこの本では定義されているけど、確かに私の親も75だけどそこまで”おばあちゃん”感はない。 それなら、実際に自分をおばあちゃんと定義している75歳はどんなことを考えてるのだろう、という興味人でこの本を手に取った。 ところどころ、今自分がしがらみに囚われ苦しんでしまっていることを柔らかくほぐしてくれるような、有難い言葉や心掛けなどが散りばめられていて、参考になった。 私が75になるまであと30年…それまでの間、たまにこの本を読み返してみて、著者のように日々楽しめる老後を過ごしたいと思った。

    1
    投稿日: 2022.07.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    難しく考えないでおちゃめに生きるには?について、作者が普段やってることを一つ一つ思い出してまとまった一冊。 心の底から私らしいといえる生活を送ることが幸せなのよ、と教えてくれる。 自分を満たすために田村せつこさんがやってきたことが、ぎっしり詰まってます。 柔らかく、柔らかくが必要なんだなぁと感じました。 読んでいるだけで、気持ちが元気に明るくなれます✨ 個人的には朝に読みたい本です。

    1
    投稿日: 2020.08.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    セツコさん、若い。文書はライターさんが書いたものだとしても、考え方が前向き。自分を確立しているところが素敵。人にも自分にもやさしくしたら、魔法使いのおばあちゃんになれるかしら。

    0
    投稿日: 2019.04.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    75歳のイラストレーター田村セツコさんのライフスタイルをつづったエッセイ。 読むだけで元気がわいてきて人生って素晴らしいって叫びたくなります。 とっても気持ちが良い本で読み終わるころには著者の田村セツコさんの大ファンになってしまいました。 とーっても良かったです。

    1
    投稿日: 2018.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    75歳。「カワイイ」の元祖。 田村セツコのおちゃめなひとり生活のひみつ。 「おちゃめとは、ものごとをムズかしく考えないで生きる姿勢のこと」 68歳からのダブル介護も明るく乗り越え、 女性初のイラストレーターとして、 現役で活躍を続ける著者の、ユーモアあふれる生き方ヒント集! 本当におちゃめで可愛らしい方!こんなおばあちゃんになりたいなぁ。 少し風変わりと思われようが、人に優しい気持ちでふんわり生きていきたい。 自分の老後なんて考えたくなかったけど、こんな生き方もあるんだなぁと、気持ちが楽になった。

    2
    投稿日: 2017.10.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    純粋さとストレートさと明るさに半べそかきながら読みました。ちなみにこれ、母親も買ってました。血は争えぬ。

    0
    投稿日: 2015.04.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とても自由で、とても優しくて、とてもかわいらしい生き方。何度も読み返そうと思います。出会えて良かったです。

    1
    投稿日: 2014.05.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    セツコさんのかわいいイラストで育った世代かも・・・。絵と同じくかわいいままのおばあちゃま。とっても前向きでキュートな生き方はぜひお手本にしたいです!

    0
    投稿日: 2014.05.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    かわいいおばあちゃん。 可愛さや素敵さの感じ方はそれぞれだけど、共通することはみんな前向きに楽しんでる。 いいな。

    0
    投稿日: 2014.02.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    女性にとっての「老いることへの不安」を かなり払拭してくれる本。 たしかに、トシとって「おちゃめ」っていいなぁ。 セツコさんの朗らかさや軽やかさの土台にしっかり とした「骨」を感じ、後天的に得た知識や経験を やわらかく糧にして生きている、そんな印象を受けました。参考になる、心の滋養になる言葉がありました。 今後、何度も開いて読みたいと思います。

    2
    投稿日: 2014.02.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    楽しく読めました。 「本当にそうね。」と思うところがいっぱいでした。 自分のこれからの生き方の参考になりました。

    3
    投稿日: 2013.12.29