
下町和尚の生き方放言 許せないを気にしない。
名取芳彦/佼成出版社
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(2件)4.0
| 1 | ||
| 0 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ褒める事も布施行 こだわりを捨てないと心穏やかになれない 変化するのは避けられないのたから、変化を楽しんでしまえ
13投稿日: 2025.02.12
powered by ブクログ許す気持ちが他の人より少ない…そう思っていたので手にしました。 とても失礼なことを言われてもニコニコしている人、怒らず聞いて愚痴も言わない人、私の周りにはそんな人徳な人がいます。私は怒りを露わにするし、周囲の人に愚痴をいって私のネガティヴな感情を周囲の人にも撒いてしまっている。 どうしたらコントロールできるかと言うのが人生の課題だと思っています。 江戸川区生まれの住職が、お釈迦さまの教えを心にささくれだった現代人に諭してくださる本です。 仏教や慈悲、慈愛とはなんだろうかと考える良いきっかけになりました。 何を求めどうだったら優しい気持ちになれるんだろうかと心と対話できました。特に「許す心がやさしさの翼をのびのびと広げて…」の件がやさしさの翼が広がる生き方をしたいと思いました。
30投稿日: 2024.03.31
