Reader Store
プライド 警官の宿命
プライド 警官の宿命
濱嘉之/講談社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

6件)
3.3
0
2
1
1
0
  • つんどくフォルダの一冊

    この作家さんの本は、もう三十冊ほど読みました。最初の頃の作品はとても面白かったのですが、段々つまらなくなり、買ってもすぐに読まずに、つんどくフォルダに入れておく作家さんになってしまいました。つんどくフォルダにはまだ、院外刑事シリーズも何冊かある。まだ、読み始めなので、評価は、三ツ星ということで。ではでは。 2023.06.28読了 ひさびさに面白く読みました。警察官の話だと、イメージが湧くので話について行けるのですが、諜報部員のような話はどうもイメージがわかなくて、面白くないですね。本作は、もし群像劇として書かれたのならマジメ君だけの警察学校や寮生活の苦労話だけでなく、チャラ男やキャリア君の警察学校や寮生活の苦労話も読みたかったです。皆等しく洗礼は受けてるはずだから。

    0
    投稿日: 2023.06.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    多分、凄いシリーズが始まった 青山望シリーズの様な腰を据えた様子が 時代背景に表れている64年組とあるから 現時点では55才の設定(小説内では37才) はじめ、淡々と三人の様子が文学の様に 描かれていくのと時代背景が20年以上前 なので、警察物語かと思った(´・ω・`)

    0
    投稿日: 2023.01.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    田園調布管内の3つの駐在所には、一人ずつ息子がいた。 高卒で「実務能力ゼロ」の隆一、 要領よく生きてきた私大卒の清四郎、 子どもの頃から優秀で東大卒の和彦。 3人の幼馴染は警察の道に進み、 熾烈な訓練とそれぞれの人事双六に飛び込んでいく。 屈辱と栄光と友情の警察物語がいま始まる!

    0
    投稿日: 2023.01.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    作者の作品はみんなPERFECT HUMANばかりでいい加減飽きてきたし、グルメの蘊蓄も同じくというところかな。

    3
    投稿日: 2022.12.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    淡々とストーリーが進んでいく 青山シリーズ同様で主人公達が超優秀で活躍していく 大きな捻りは無し 3.2

    0
    投稿日: 2022.10.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    警察人生は「下克上」があるから面白い! 元公安警察の作家・濱嘉之の新シリーズは、高卒ノンキャリの屈辱と栄光の物語。(e-honより)

    0
    投稿日: 2022.10.03