
総合評価
(4件)| 1 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
ピッコマにて読了。逆行+乙女ゲー悪役令嬢転生もの。ヒロインはまさしく傾国の悪女で、ヒーローもそれにふさわしいダメ王子だったが、ループを機に運命を変えようと努力する話。作者お得意の溺愛王子様ものだけど、それだけではヒロインを守りきれなかったのでヤンデレ化と引き換えに優秀な王子様になろうとするあたり、バランスがとれていてよかった。実は宛先違いでヤンデレが二人なのも逆行の影響なのかな…。
0投稿日: 2022.12.01
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
乙女ゲームの悪役令嬢である主人公は、自分に骨抜きな王太子が国庫を空にさせる程の傾国の美女。その為、ゲームヒロインや他の攻略対象たちに断罪そして処刑されてしまう。しかし気がつくと王太子と婚約した頃に戻っていて……という話。 断罪シーンで性悪ヒロインに「命乞いしろ。王太子を諦めろ」と迫られても「命は惜しくない。王太子は自分のものだし、彼が自分に惚れ込んでいるだけ」と豪語するところも潔くて好きだし、主人公が好きすぎて王家の秘宝を使ってまで幸せな頃に戻り自分が行動を改めて主人公を守ろうとする王太子の愛の重さも良い。 何よりも大切な主人公が自分が側にいなかったすきに処刑されていたと知り、ショックでどこかネジが外れてしまった王太子の壊れた様子も主人公には「前回の優しいだけの彼より興味がもてる」と余裕で受け入れるところが、ヤンデレを矯正せずに受け止めてほしい派の私に一番刺さりました。
0投稿日: 2022.11.21
powered by ブクログ断罪された後、過去に戻ったアリアリリー。処刑された記憶もあるけれど、前世の記憶までも取り戻したアリアリリーの変化が楽しい。全く違う性格になるとか、すごくいい人になるとかはないけれどそれでもやっぱり「日本人だった記憶」が影響している感じが。気が強くて思っていることをはっきり言うし、悪いことも考えるけれど、基本的にはいい人っていう印象で、周りに人たちに好かれていくのが面白かった。マルスのアリアリリー一筋っぷりは怖くなるほどだったけれど、今の2人なら前回のようなことにはならなそうで安心して見ていられる。2人のその後も見てみたくなる話しだった。
0投稿日: 2022.10.02曖昧な...
王家の秘宝を使っての死に戻り。 秘宝を使った本人、マルスと生き返ったアリアの2人のみ前世の記憶がある。 しかも、アリアは生き返ったタイミングで更に前世の記憶を取り戻し、ゲームの世界に転生してることに気づく...とちょっと変わった設定。 前世はマルスの一方通行だった思いも、死に戻った事で少々ヤンデレ化したマルスにアリアも惹かれだし... ローザがざまぁされるところは王道でしたが、バッチリハピエンとは言いづらいそんな曖昧な感じのアリアとマルスの関係が面白かったなと思います。
0投稿日: 2022.08.29
