Reader Store
恐竜は今も生きている
恐竜は今も生きている
富田京一、下田昌克/ポプラ社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

2件)
3.0
0
0
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    手に取った感じより読みやすい。 鳥は、恐竜の進化系だということを丁寧に解説。 翼竜が鳥になったのかと思っていたら、骨格的には、ティラノサウルスの方が鳥寄りなんだと知って、へぇーーー。

    0
    投稿日: 2021.12.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    [墨田区図書館] 進化について気にし始めた小1の息子のために片っ端から「進化」をキーワードに図書館検索して借りてきた一冊。 ただやはり基本は恐竜についての本だった(汗)。そして真っ黄色の表紙に書かれた、印象的な羽毛タイプのティラノザウルスの絵から、もう少し絵本的な作りかと思ったけれど、、、それは1章に入る前の序章での数ページのみ続いた作りで、本編はほぼ文章による、やや高学年向けな本。 ただ、寝物語にさらっと読み流したことと、これまでに「骨盤とその作り」による動物の分類について多少認識していたことから、「ちょっと前まではティラノザウルスとかは、ワニとかのツルツル?の肌をしていて、トカゲとかの爬虫類とかに近い動物と考えられていたんだけれど、最近羽毛つきの化石が見つかったことや骨盤の作りから、鳥の子孫として認識されてきてるんだよ、この本はそのことについて描かれた本だね」いう大雑把な説明で"何となく"主旨を理解しつつ、最後までさほどあきることなく流し見できた。

    1
    投稿日: 2016.03.11