Reader Store
スクールポリス
スクールポリス
佐々木充郭、uki/ポプラ社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
3.7
0
2
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    年明け(2021年1月)からフジテレビ系で連ドラ化予定の作品の原作。情報によると原作と云うより原案とも云えるようで、ドラマになる話とは全く違う可能性あり。でも、小説としてまあ結構面白い。まあとんでもない中学校なのだが、今の世の中では実際にあってもおかしくない話ばかり。予想以上の出来だった

    0
    投稿日: 2020.12.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    中学校内に制服警官が常駐するスクールポリス制度。悪くない気がするけど…。盗撮映像を動画サイトにアップする謎の人物も絡んできて、とんでもない中学校だってことが発覚。

    0
    投稿日: 2017.12.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あまり期待しないで読んだのですが、意外や意外(と言ったら著者の方に失礼ですが)、すごく面白かった!! 著者の方が脚本・演出家の方だけあって、読んでいて映像が頭の中に浮かんでくる。 あとがきによると続刊があるらしい。 発売されるのを楽しみにしている。

    0
    投稿日: 2017.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    甘いマスクの冷血警官 VS 理想に燃える美人教師 この男、悪魔かヒーローか? 革新的スクールサスペンス! 学校内の治安を守り、“教師を教育という本分に専念させる"という名目で設立された学校内警察制度。その有効性を検証するため、S区立赤嶺中学校に日本初のスクールポリス・嶋田隆平巡査(27)が配属された。新人教師の浅村涼子(25)は、学校内の問題は教師が解決すべきと断固反対するが、話術巧みな木島校長に言いくるめられ、しぶしぶスクールポリスに協力する。容姿端麗だが冷酷無比な嶋田は、授業妨害・セクハラ・ネットへの晒し行為・ストーカー……生徒や教師たちの間にひそんでいた問題を次々と暴き出して――。息つく間もない展開で感涙のラストまで駆け抜ける、極上のエンターテインメント小説! 一気読みのエンターテインメント小説ながら、正義とは何かを真摯に問いかける。 ――瀧井朝世氏(解説より)

    0
    投稿日: 2016.10.18