Reader Store
君がいた夏
君がいた夏
片山愁/新書館
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
4.0
1
0
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    地元が同じマンガ家さんなので、デビュー作からずっと読んでいたり。この作品が一番好きです。この方の描かれる目がすき。

    0
    投稿日: 2011.06.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    片山 愁。白と黒のコントラストの強い特徴的な絵柄で、女性の目からみた魅力的な少年を描いている。「東京浪漫細工」

    0
    投稿日: 2007.09.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    すごい名作。絶版?になったのが不思議なくらい。現代のハヤリに合うかどうかは判らないケド。日本の純文学がマンガになったような作品。文章も情景も、片山愁の才能で思う存分魅せてくれる。時代は、いつだろう?戦前?戦後?田舎に住む主人公の下に、昔の幼馴染みが帰ってくる。そして、ひと夏を過ごすんだけど。人の命は儚く、美しい。その情景は淡くて、その人を想う気持ちは切ない。読み終わったら、深く沈んでしまうけど、ただただ気持ちは安らかになる。本当におかしいくらいの名作。

    0
    投稿日: 2005.10.01