Reader Store
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
佐伯さん、はねこと、和武はざの/SBクリエイティブ
作品詳細ページへ戻る

総合評価

15件)
4.2
6
5
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」読了。 静かな文章と優しさあふれるキャラクターが登場する恋愛小説で、心温まるストーリーに癒されました。 本作の良かったところにラノベの痛々しい描写というのがなくて、良い意味で登場人物たちが高校生っぽくないのが自分には刺さりました。周の言動からは常に相手を思いやる気持ちが感じられて嫌味のない主人公なのが読んでいて心地よかったです。 また、周の親友の樹と千歳のカップルもストーリーに良い刺激を与えてくれて良かったです。周と真昼の静かな関係を掻き回すカップルというのが文章にリズム感を与えてくれて良かったです。 1巻では、雨に降られた真昼を周が助けたことをきっかけに、真昼が周の世話を焼くようになっていくのですが、恋愛感情というよりかは学校以外で気楽に話せる友人関係としての、着実に信頼関係を築く二人が描かれていて、とても良かったです。なんだかんだで4人でクリスマスパーティーをすることになっても優しい雰囲気でした。過程を重視してくれるラブコメ好きです。 家族仲の悪い真昼の過去や幼少期の真昼を世話してくれた存在、学校で素を見せない理由など伏線が多かったので、続きが気になります。

    0
    投稿日: 2025.08.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    お隣の天使様の料理が美味しそうで羨ましい 真昼と周の甘い話が続いていく 恋愛感情は無し。それがいつまで続くか楽しみにしています

    102
    投稿日: 2025.04.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    昔になろう版とほぼ同じだったので2巻まで読んで売ったんだけど、巻が進むにつれ書下ろしが多くなったり真昼視点の話とかいう絶対読みたいのが掲載されるらしいと聞き、改めて買い始めた。 前回読んだときと違いかなり間が空いてるので、ほぼなろうと同じでもニヤニヤしながら楽しく読めた。 記憶が曖昧だけど、周の料理練習とマフラー貰った時の話はなろうに無い書下ろし部分な気がするから、こんなツボついてくる最高な話を差し込んでるんだからほぼ同じでも購読し続けなよと過去の己に思う。学生だから金バンバン使えなかったのよね。

    1
    投稿日: 2025.03.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    著者初読。KU。以前アニメを視聴していて面白かったので読んでみました。相変わらずの焦らしっぷりですが、終始ほのぼのしていてとてもいい。でも高校生が両親の収入があるおかげでセキュリティのしっかりした単身用マンションに住むなんて、羨ましいですね…こちらは日々の生活にもヒーヒー言ってるのにw。学校では「天使」と渾名される椎名真昼と生活スキルが皆無の藤宮周が人目を憚って通い妻状態の物語。お互い恋愛感情は無し。アニメでは膝枕してた記憶があるけどもっと先の話かな?それとも記憶違い?精魂尽き果てた時に読みたい物語。

    1
    投稿日: 2025.01.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ヒロインの真昼がかわいいに尽きる。尽きる。 はねことさんの絵も繊細でかわいらしい。 もはや真昼の照れとイラストを見るためだけに読んでます。 主人公の周はちょっと自己評価が低すぎて「なんなんこいつ」って思ってしまうところがある。この後過去の背景が明かされると思うんだけど、そこで納得できるかどうかなんだけど、今のところその部分がマイナス点。 でも真昼が可愛い限り読み続ける気がします。

    0
    投稿日: 2024.11.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    たまたま一人暮らししていた高校生主人公の隣の家に 学園の天使と呼ばれる美少女が住んでいて、 なんとなくなりゆきで天使が主人公にご飯を作ったり 世話をしに家に通ってくるようになる。 言うなればただそれだけの話なのだけど、 主人公と天使様である真昼の微妙な距離感の近づき方が すごくうまい。 周と真昼の二人が平和な空気を醸しているだけに、 周囲のにぎやかしが囃し立てるのがすごくいらっとするのだけど だからこそ余計メインカップルへの好感度が上がる。 10ページで1話くらいのまとまりになっていて、 寝る前に読むのにちょうどいい括られ方だった。

    0
    投稿日: 2024.11.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    超甘々なラブコメです。 登場人物は真昼両親を除いていい人ばかりで読んでいて気持ちがいい作品です。周くんのヘタレ感も結構リアルでいいと思います。今後どこまで甘々になるのか楽しみです。

    0
    投稿日: 2023.11.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ほのぼのじれじれなゆるふわラブコメ 天使はここにいた、、とてもかわいい、、、 そっけない二人が徐々に互いを信頼していき、いつしか惹かれていくーー という話になるんだろうなぁ まだ一巻とのこともあり、真昼の複雑と思われる家庭環境は謎のまま、 今後の展開に期待!!♪( ´▽`)

    0
    投稿日: 2022.10.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読んでよかった。周と真昼への好感度が半端ない。最初はお互い本当に他人で、罪悪感などから関わりはじめたのに、徐々に心を開いていくのが良かった。周がとても紳士かつ真摯なのも良い。真昼へ気持ちを寄せていっているのに、それに気づいていないのが尊い。真昼も可愛いし、無駄に飾ったりしない感じが本当に良かった。 最後には真昼も周への好感度が確実に上がっているのが分かって胸キュンした。甘いし、ほっこりする物語だった。

    0
    投稿日: 2022.05.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ブックウォーカーで購入。 タイトルからヒロインがただ主人公を承認して甘やかしてくるだけの作品かと思いきや、キャラクター自体は男女ともにわりとドライなのが意外だった。徐々に関係性を深めていく感じ。 ストーリーはエピソードの集合体のような感じで、あってないようなもの。一人のヒロインとの交流をかなりスローペースに描いていく。小説では省略されがちな普通の会話や普通の描写がメインになっており、文量無制限のWeb小説ならではといった感じがした。日常系アニメみたいなのを想像すると分かりやすい。そういうゆったりしたのが好きな人なら楽しめるはず。 3分の1くらいをきちんと読んで、あとはサラッと読む。

    0
    投稿日: 2022.03.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「ようこそ実力至上主義の教室へ」のおもしろさに感化され人気のラノベを読んでみた。 面白いが私の肌には合わない。いきがかり上、次巻も読んでみる。

    24
    投稿日: 2021.10.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    徐々に惹かれていく2人の関係は少しじれったくも、それ以上の砂糖によって気になりません。おかげで読了しすぐになろうで最後まで読んでしまいました。砂糖に溺れたい方、是非検討してください。

    1
    投稿日: 2021.08.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    人と人とが出会って、 気になって、惹かれあって、 要素だけ抜き出して、 それだけと言えばそれだけ とてもシンプルな話 だからこそ、これが良いんです。 ずっとずっと楽しまれてきた、 読んでいて気持ちの良い話 どこにでもありそうで、どこにも無いような話。 気になる、気になることから始まる関係。 気になることから、恋が始まる。 告白と回答がないと始まらないのは事情、 これだけの関係があれば、始まっていると感じるのもまた事情。 何でもないことを何でもないように。 何かあることを何かあるように。 出来事を積み重ねて 思い出を積み重ねて、 いつの日かそんなこともあったなぁとの思い、 なんか探っているようで 繋がっているようで、 こんな時の気持ちがいつかの思い出になっていくように。

    0
    投稿日: 2021.05.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    web版、文庫版全て読んでいるが文句なし。 砂糖を口に入れながら読んでいる感覚で、無自覚なイチャイチャがたまらない。 しっかり登場人物には背景があるし、個性もあり読んでいて飽きない。 とにかく、真昼が可愛いの一言につきる。

    1
    投稿日: 2021.04.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これで付き合ってないっていうのは無理があるでしょ……w ともあれ、のんびりじれったく進展していく二人の距離が、なんとも可愛らしい。 ずっと見守っていたくなるような微笑ましさです。 こういうクーデレ気味な世話焼きヒロインってハーレムラブコメでは「勝ちにくい」ポジションなことが多かったから、そういう意味で新鮮かも。

    1
    投稿日: 2020.11.15