
スタンフォードが教える本当の「働き方改革」
リア・ワイス、片山奈緒美/ハーパーコリンズ・ジャパン
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(3件)3.0
| 0 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 0 |
powered by ブクログ今、日本で言われている働き方改革についての本ではなく、どちらかと言うとEQを上げる事に主眼が置かれておる印象です。 EQはダボス会議で2020年に必要とされるスキルとして取り上げられていて、これから耳にする機会が増えると思います。 これからの時代、IQよりEQが必要とされるのは間違いないと思います。頭の知能より、心の知能を示すのがEQです。要は、これから更に多様化する人間関係において、どんなに素晴らしい仕事のスキルを持っていても、人間関係の構築が不得意であれば評価されにくいと思います。 そんなスキルを付けるための思考法のヒントが書かれているのかなと感じました。
0投稿日: 2020.04.12
powered by ブクログHOW WE WORK: Live Your Purpose, Reclaim Your Sanity and Embrace the Daily Grind https://www.harpercollins.co.jp/hc/books/detail/12239
0投稿日: 2020.03.22
powered by ブクログマインドフルネスのことが書かれている本です。制度も大事ですが、自分自身の仕事をする上でのスタンス、心の持ちようが大事だと思いました。
0投稿日: 2019.07.05
