Reader Store

総合評価

2件)
2.5
0
0
1
1
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「バキ道」最終の17巻。 刃牙との対戦を直訴し、10秒決着を宣言した宿禰。入念な準備をする宿禰に対して、寝起きという普段で臨む刃牙。 試合と実戦の違いを極端すぎる形で描きたかったのかな、と思う。その後の展開を見るにね。 戦いの結末は10秒、というか10秒以内で決着。立ち会いにカウンターで顎を撃ち抜いた刃牙の勝利でした。 その後の感想戦で、互いの強さを讃えあう刃牙と宿禰。まあ、本人たちが納得しているのであれば、これでいいのでしょう。こちらとしては、刃牙の勝利という結果を見ることしかできないので。 場面は変わって本部邸。ガイアと加藤清澄を前に、強さに実戦について話す本部。 次シリーズへの導入ですね。ジャックとピクルを軸に回していきそうな次シリーズ。タイトルは「刃牙らへん」。 強さをランクづけした時にS級A級とかでなく、「〜らへん」というふわっとした感じにしてしまうのが、ずるくもありうまくもあり。 地上のルールであれば、地下ルールであれば、コンデ・コマ方式であれば、戦場であれば、多対一であれば、と様々な状況で勝者が入れ替わるであろうシリーズの格闘者の面々。とはいえ、どんな状況でも末堂が独歩に勝つことはないわけで。勝敗が入れ替わるであろう面々を集めたランク帯。そのシリーズ最高峰ランク帯が「刃牙らへん」なんでしょうね。 さて、どんな展開になることやら。そして、新たに「刃牙らへん」に参入する格闘者はいるのでしょうか。

    0
    投稿日: 2023.09.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    板垣恵介『バキ道 17』秋田書店。 『刃牙』シリーズ最短となる全17巻での完結。これは最早、打ち切りと言って良いのでは。 念入りなウォーミングアップをする野見宿禰に寝起きの普段着で臨んだ範馬刃牙は僅か9秒01であっさり勝利し、相撲編は盛り上がることも無く、何も残すことも無く静かに完結する。 余ったページで新シリーズの『刃牙らへん』のプロローグのような話が掲載される。目新しさは無く、何度も繰り返される描写の再録に過ぎない。 さらに余ったページで『グラップラー刃牙』の第1話のリメイク版を掲載。 長年の読者を小馬鹿にしたような最低最悪のシリーズだった。俺たちは架空の地下格闘技界で誰が一番強いのかが見たいのだ。 本体価格510円 ★★

    37
    投稿日: 2023.09.08