
赤と白の賭け
仁木悦子/講談社
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(4件)3.3
| 0 | ||
| 1 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログバラエティに富んだミステリー短編7つ。 仁木さんの短編は、主婦だったり子供だったりと素人探偵が事件解決に奔走する話が結構あって面白い。みんな賢い!立派! そして、優しい。 どれも良かったけど、「霧のむこうに」が一番好きかもしれないなぁ。ご都合主義かもしれないけど、読み終わって、良かったと思えたので。幾らでも絶望的にできるのに、そうしないのが仁木悦子作品にある優しさなのかな。
0投稿日: 2022.04.27
powered by ブクログ収録作品 ・赤と白の賭け ・石段の家 ・幼い実 ・ひなの首 ・悪漢追跡せよ ・黄色の誘惑 ・霧のむこうに
0投稿日: 2012.05.27
powered by ブクログ実家にある仁木悦子を久々に読む。 風俗(個人情報の取り扱いとか)など随分変わってしまったが、寓話風なので面白く読める。でもそれは自分の年のせいかも。人間のメンタリティもかなり変わってしまっているかもしれない。 コージー風だけど毒というか棘があるのもよい。これって、初期の宮部みゆきに(毒も含めて)受け継がれているような気がした。
0投稿日: 2010.11.30
powered by ブクログ「赤と白の賭け」「石段の家」「幼い実」「ひなの首」「悪漢追跡せよ」「黄色の疑惑」「霧のむこうに」 大人の愛憎が詰まった表題作から、こどもが主役の作品まで、バラエティに富んだ短編集です。
0投稿日: 2010.02.27
