Reader Store
パーフェクトワールド(1)
パーフェクトワールド(1)
有賀リエ/講談社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

13件)
3.9
2
6
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    障害を持ってしまった初恋の男の人…。 恋愛を続ける事は可能なのかという重いテーマ。 樹くんは、一級建築士の資格を持っていてバリバリ仕事ができるはずが、不慮の事故で脊髄損傷になってしまい。 好きだから、一緒にいる事はできるのか。やっぱり愛しかないか

    6
    投稿日: 2025.04.15
  • イイデス

    1巻無料で読みましたが、この先が読みたいと思いました。 車椅子の人と係わり合いを持ったことがないので、どんな感じになるのかきになります。 真剣に読んでみたい作品です。

    0
    投稿日: 2024.06.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    主人公の初恋の人は会わぬ間に車椅子になっていた… 障害者ということの壁を感じながらも惹かれる主人公 障害受容など本当の意味で誰ができるんだろう…。

    0
    投稿日: 2021.07.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    つぐみはすごく真っ直ぐな子だなーと。 高校時代の片想いの相手の鮎川が再会した時車椅子になっていて、衝撃をうけただろうけど、思いは変わらなくて。 2人で猫を探した件すごくよかったな。泣ける。 ドラマはちょっとずつ原作とは違うね

    0
    投稿日: 2019.04.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    想像していたものよりも、ずっとずっと大変なことだった。 自分にとっては非現実的な話だけど、これは誰かの現実であって、とても簡単なことじゃないんだなと感じた。

    1
    投稿日: 2019.04.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    映画が公開すると知り、ようやく一巻読めました。 「世の中甘くないよ」と言うことの始まりを、少女マンガらしくあま〜いイラストでスタートしました。

    0
    投稿日: 2018.10.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    以前から気になっていた作品だったが、LINEマンガで1巻を読んで購入を決心。 作者にとって初めての単行本化だという。なかなかの仕上がり。

    0
    投稿日: 2018.09.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    本屋で見かけて気になったのでレンタル。 障害者との恋って、昔キムタクのドラマであったな。 ラスト、この男の人死んじゃいそう……。

    0
    投稿日: 2018.04.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    自分の知らない側のお話が知れてありがたいです。読みながら何度も涙しました。 私の中では「「「大事な話」」」そんな印象でした。

    0
    投稿日: 2015.09.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    初恋の相手は障害者になっていた……車いすの彼と向き合うことの難しさや、彼女が心の奥底に持つ偏見などを正面から描いた力作。これは続きも読みたい。うるうる。

    0
    投稿日: 2015.05.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この漫画はすごいな…。 障害者との恋を真正面から綺麗事抜きで描いています。 『聲の形』と同じ出版社なので(少年漫画と少女漫画んの違いはあるけど)、こういう漫画を出せたのも納得。 今後に期待です。

    0
    投稿日: 2015.05.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ネットのお試しで1話だけ読んで気になったので本屋で購入。 初めてのコミックスとは思えないほど読者を物語の中にぐんぐん引きつける話を書ける人だなと思う。 ホロリきちゃう所、たびたび。 脊髄損傷で歩けなくなった人のこと、そうなんだってこの本を読んで初めて知った事がたくさんあった。 それだけで読んだ価値はあるし、書き続けるには重いテーマだと思った。 初連載がこれってすごいなぁ。 簡単にはまとめてほしくないなと思う。 次巻からどうなっていくのか・・ドキドキしながら待ちたいと思う。

    0
    投稿日: 2015.03.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本誌連載開始時より、楽しみにしていた単行本。 障害者となってしまった鮎川へのつぐみの想い。つぐみが障害者と向き合うことに戸惑いながらも、一生懸命な鮎川に惹かれていく姿はとても共感できました。そして鮎川の気持ち。一見障害を受け入れているように見えるけれど、夢だった建築士の仕事に必死にしがみついていく姿は、むしろ障害を受け入れることができなくて、もがき苦しむ姿にも重なるのではないかと、読んで時間がたつにつれて思うようになりました。鮎川にとって、支えてくれる人が現れることで、気持ちが楽になるのかどうか...。そんな伏線もありましたが、考えれば考えるほど、わからなくなりますが、二人には幸せになってもらいたいなと思います。 なかなか埋まらないお互いの距離や見えない壁といったものが、表紙カバーの二人の距離感に現れているようでした。 ただ、健常者と障害者の恋愛を描いた作品ではなくて、障害者であることの大変さなど、様々な視点が盛り込まれていてはっとさせられました。もちろんこの二人がどうなっていくのか続きが気になります。

    0
    投稿日: 2015.02.18