Reader Store

総合評価

1件)
5.0
1
0
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    お箸の話。 箸を綺麗に持てないと駄々をこねるはるかは秋兄の所へ逃げ込む。 秋兄は、ニートだけど、頭が良くて今では料理も出来て、多分やろうと思えばなんでも出来ちゃうんだよなぁ。そして教え方も上手い。 はるかが何かと秋兄の所へ逃げ込むのなんかわかる気がする。 遠足の話。 まゆちゃんのママ、ハッキリとはるか達のグループには言っちゃダメだと子供に言う。しかも「ママのこと嫌いなの?」という最悪の言葉込で。 大人が子供の友達を決めて良いのか。 お泊まり会の話。 まゆちゃん家でお泊まり会。3人までならお友達呼んでいいよ、と母親に言われて、はるかと別のお友達が行くことに。エマちゃんも行きたいといっていたけど、ママからのお許しは出ず(まゆちゃんママはとっても気まずそうだった)そんなエマちゃんにエマちゃんママは、エマちゃんが居ないと寂しくて寝れないな…と言って、今度うちでもやろうね、と言ってて大人だな〜〜と。 そんなお泊まり会の時、もう1人の友達がまゆちゃんに「いつものお友達とじゃなくて良かったの?」と聞くと、まゆちゃんは「あいりちゃんはママが仲良くしなさいって言った人だから。まゆははるかちゃん達と遊んでるのが楽しいの」と。 ママより子供がしっかりしてる〜〜 そんなまゆちゃんの話を実は扉越しに聞いていたまゆちゃんママも迎えに来た夏兄に理由を話して、ママ友のグループとのを決別を決意しました。 お父さんが帰ってきた話。(最終回) 冬兄はお父さんが嫌いな描写がよく描かれていたが、お父さんとの話で納得した。 「グローブが欲しかったんじゃない。グローブで一緒に遊んで欲しかったんだ」 でもお父さんの、「働かないと一緒に遊ぶグローブさえ買えなかったんだ」も、うーん、わかる。。。と。 なぜ今更帰って来たのか、帰って来てどうなったのか。 そして成長したはるかやとしきくんエマちゃんはどうなったのか。 色々回収出来ていない事もあるけれど(大人の事情)こんな兄が居たら良かったなぁと思えた漫画でした。

    0
    投稿日: 2024.02.06