
総合評価
(11件)| 1 | ||
| 4 | ||
| 4 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ基本的に良い人(神様?)ばかりでほっこりする。多少の事件は起こるけれど安心して読める。子どもから大人までみんなにオススメです。
0投稿日: 2024.04.07
powered by ブクログ話がテンポよく進んでいくので読みやすく4柱の個性ある性格や言動、子供らしい可愛い魅力が描写されていて主人公の気持ちが理解しやすいのが良かった。
0投稿日: 2021.12.26
powered by ブクログ就職祈願で神社にお参りしていただけなのに、神子の子守をすることになった梓。そんな無茶な。と思ったけれど梓の「善良さ」を見ると、正しかったかも。と思えてくる。弱いところはあるけれど、人のためには少し強くなれる梓。そんな梓と4人の子供たち(?)が一緒に暮らしているのは、見ていて楽しかった。子供たちのことは、何がなんでも守る。という意気込みが見える気がして。
0投稿日: 2019.10.30
powered by ブクログ波乱に満ち過ぎている。 気の休まることのない子育てが四神が成長するまで続くのか。 ノイローゼになりそうだけどその辺は紅玉さんや翡翠さんがサポートしてくれそう? 突然ヘロデ大王とかイエス様とか出てきて神の国は繋がっているのかと思った・・。 四神の為にいつの間にか紅玉さん達が一軒家を購入していたけど、今までよく同じアパート内から苦情が来なかったと思う。神様パワーで誤魔化してた・・?
0投稿日: 2018.02.25
powered by ブクログ母子家庭の主人公は、とにかく正社員になりたい! 神社で力いっぱい叫んでいたら、女性に仕事を斡旋された。 便利なものはそのまま利用! というのは分かりますが 神様の口から、ATMとか言われると微妙な気持ちです。 待遇を聞けばいい仕事、な神様の子守。 しかし7年間はブラックどころか、低賃金! 後を考えたら、打倒? 子供達がわちゃわちゃしているのは可愛いですし 個性が伸びているのも、そんな子供達を きちんと見守っているのも、ほのぼのして可愛いです。 小姑のような存在も、2名ほどいますが…w 色々と普通じゃない事件が起こってますが 体当たりな勢いでどうにかしていく主人公。 いい父親になりそうですが、正直5人で生活して 24万って足りるのでしょうか??
1投稿日: 2017.07.24
powered by ブクログ読みやすいというか軽くテンポがいい。 四神の子どもたちが可愛い。 他の神様も俗世に染まっている感じがキャラを引き立たせている。 鬼子母神は切なげに赤ん坊を抱きあげた。 「子供の死なない世界は作れないものかのお」 「そうですね・・・」 「再びあの子が幸せな生を得るように」 子供が死なない世界、本当にそんな時代がくればいい・・・。
0投稿日: 2017.05.15
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
決まらぬ就活に疲れはて寂れた神社で神頼みしたら なんと子守に雇われてしまった主人公。 任命の決め手は やっぱり、、、いいやつだったんだよね。 ミルクを飲まぬ赤子にうろたえたり 変身戦隊に夢中の幼児を持て余したり 実際の子育てはそんなもんじゃないぞ!と思いながらも、 クスッと笑えるのが良いです。 ただね、 近頃のライトノベルったら、サクサク軽すぎ、なのに高い! 「そいこと言わんとちゃっちゃと買われよぉ」byそほど。 作者さま、同郷でございます。 それだけで個人的に、ポイント2倍です。
0投稿日: 2017.03.23
powered by ブクログ薦められて。 読みやすくて可愛らしいお話でした。 子育てをしたことがるなら共感する部分もあると思います。
0投稿日: 2017.03.04
powered by ブクログすんなり読めて、心温まる本でした。何気ないんだけどジーンとするお話で、ちょっとすさんでた心がほっこりした。子供がそこのくらいだった頃のこと思い出したり何か懐かしい。続きあるんですよね?楽しみ。
0投稿日: 2016.03.27
powered by ブクログ就職先は神様の子守。 設定が面白い。朱雀、青龍、白虎、玄武を卵から孵して育てるという、しかも雇い主はアマテラス。その他に出てくる神様たちのキャラも立っていて、肩の力を抜いて読めるエンタテイメント。天狗だったり、人間だったり、神様だったり、梓が関わることになる存在は多種多様。誰もが「人間くさい」。神様であっても、子育ては子育て。梓が感じる責任や喜びは、育てる行為を経験した人は誰でも覚えがあるものだろう。続きが気になる作品。
0投稿日: 2016.03.09
powered by ブクログ神様はもともとから成人しているもので、赤ちゃんの頃があるなんてことを想像した事が無かったな。文章だけでも子どもの様子は読んでいて可愛いもんです。もう一回子育てやりたくなっちゃった。平凡な大学生がいきなり子育てだと大変だろうな。しかも神様で、4人いっぺんにで。続きそうなので楽しみです。
0投稿日: 2016.01.07
