
総合評価
(8件)| 3 | ||
| 2 | ||
| 3 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
砂漠冒険回。 女神官と女商人と妖精弓手の仲良しさが微笑ましいです。 砂漠嵐に空飛ぶマンタに虫の人にゴブリンの悪用に、いろいろ盛り合わせでした。 そして最後にドラゴンも出て、どんどん冒険してますね。
0投稿日: 2025.01.17
powered by ブクログ5/10. 著者さん、焼きが回った気がする。戦いはほぼない。最後の遺跡へ行く理由も全く分からなかった。
0投稿日: 2021.10.19
powered by ブクログゴブリンスレイヤーたちが貴族商人のお供で砂漠の国へ。 相変わらずゴブリンを倒すんだけど今回はドラゴンまで相手に。 ずいぶん遠くまで来たもんだと。 ここ何巻か、作者の思いと筆力(失礼を承知で言えばですが)が伴っていないのかいまいち読みづらいというか余計な挿話がちょっと多いかな?という感じ。本編をもうちょっと丁寧に描いてほしいなぁと。 サンドマンタの揚げ物を食べるグルメ場面は個人的には好きだけどね。
0投稿日: 2019.12.14砂漠の国へ
今回は女商人ちゃんの依頼で砂漠の国にゴブリンが出たとのことで調査に向かうことになります。 かなりの準備をしてから進むも想定外の事態に陥り今回も大冒険ですねw ゴブリンが住むのに適さない環境で土地で何故やつらがいるのか、またやけにいい装備はどうしているのかという謎を解き明かすのがメインですね。 今回のゴブリン住処はひどいことが行われていることを匂わせているものの、直接の表現が少なく拷問シーンなどが苦手な人はいいかもしれませんね。 また、まさかの敵との戦闘もあってかなりの大冒険でしたねw
0投稿日: 2019.10.20
powered by ブクログ敵はゴブリンでした。ドラゴンに乗ってただけだけど。 という詐欺みたいな話。 そして神官娘の毒され具合がある意味気持ちよくてなぁ。
0投稿日: 2019.10.13
powered by ブクログランナー稼業をしている赤毛のエルフ、密偵ら。女商人の願いで砂漠のゴブリン退治にきたゴブリンスレイヤーたち。 砂嵐に巻き込まれ荷駄を全て失うが、砂船にのった蟲人に助けられる。 王が死んで宰相が暗躍し姫が孤軍奮闘する砂漠の国。 国境付近の砦で兵とゴブリンが組んでいるということを知り、女商人が表から陽動で入り、ゴブリンスレイヤーたちは地下から侵入。 砦をサンドマンタを呼び寄せて崩壊させ、サンドマンタの背を渡り、遺跡へ。赤竜にのったゴブリンと対峙、ゴブリンを斬り竜を眠らせて脱出。 竜のうろこを牛飼い娘のお土産に。
0投稿日: 2019.10.06
powered by ブクログ今回は、登場人物が多く、少しごちゃごちゃしてて読みづらさはありましたが、お話は面白かったです! 早く続きが読みたくてウズウズします。 次回は、新しい登場人物の方の詳しい話がでるのかな。
0投稿日: 2019.09.23
powered by ブクログ構成的にガチャガチャで、もうちょっと整理してほしかったかな。 いずれ「別の希望の物語」が紡がれることになるのか?
0投稿日: 2019.09.14
