Reader Store
地縛少年 花子くん 1巻
地縛少年 花子くん 1巻
あいだいろ/スクウェア・エニックス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

16件)
4.4
7
6
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵が綺麗でとても読みやすかった。 花子くんの過去など色々気になることがあって、どう物語が転んでいくのか不安だけど、面白かったです!

    0
    投稿日: 2025.11.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とても面白くて好きです!私はミツバとコウとアオイとアカネのペアが好きです!アカネくんが一番好きで5巻でメガネなしに心を打たれました。特に14、20巻が最高です!応援しています!

    0
    投稿日: 2025.10.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    花子くんの(創作)話をして、と我が子が風呂で仰る。そう言われてもまったく知らない作品なのでお父さんお話作れませんよ、と言うと、じゃあ漫画読んで、あるから!ということで読んでみた、というのがきっかけです。 妖怪漫画というと僕の年代だとぬーべーのような、ちょっと夜寝付きが悪くなるような怖い作品なのかなと思いましたが、本作はファンタジックであり、また、コミカルであり、読んでいて楽しいものでした。どうもこのあとの展開は楽しいだけでは済まされなさそうな匂わせもありましたが、なるほど、小学校低学年の娘が気に入るだけのことはある、ワクワクさせる作品だなと思いました。 続きが気になります。子どもとともに楽しみたいと思います。

    0
    投稿日: 2025.10.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ★★★★★★★★★★ シリーズ全体では星10レベルです笑笑 今まで読んできた何百冊もの絵本、小説、漫画、すべての頂点!! 学校の七不思議「トイレの花子さん」との出会いから始まる不思議でドキドキする物語。 主人公の八尋寧々がトイレの花子「くん」と出会い、人ならざる怪異騒動に巻き込まれていく流れがとてもワクワクする! あまりホラー要素は多くなく、ギャグやテンポの良いやりとりもあって、とても読みやすい作品だと感じます。 しかも絵柄もとってもかわいい! 花子くんの明るく無邪気で社交的だが、飄々としていてつかみどころがないところ、寧々の素直で共感できる性格、さらに源光の正義感など、登場人物の魅力もたくさん詰まっています。 1巻の時点ではまだ謎が多く、続きがとても気になる作品!! 4巻ぐらいから絵柄が変わってくるのでそっちの絵柄見てほしいっ!

    2
    投稿日: 2025.05.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    最後の「教えて花子くん〜理想編〜」で花子くん せめて最後だけは導入…って言ってるけど最後 だけは導入しちゃいけないよ…!!w すっごく面白かったです!おまけも本編も!

    4
    投稿日: 2025.03.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2025.2.17 こどもの部屋にあった。 借りたものらしいけど。 読んじゃった。 怖い話かと思ったけど そうでもなく。 面白かった。怪異が意外とかわいかったりもする。

    1
    投稿日: 2025.02.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    どの学校にもある「学園七不思議」。その中にある「トイレの花子さん」が主役のお話。 と言ってもこの漫画の花子さんは男の子で、 所謂「トイレの花子さん」→「トイレの花子くん」という奴。 花子くんの性格は陽気で明るく、でも怪異としての薄黒さもある。 ヒロインの八尋寧々の能天気な「お願い」を叶えようとする姿にどんなに親しみやすくても人間ではないのだと再確認する。 しかしそれが悪いのかと言われればそうでもなく、ヒロインの起こしたある行動を助けた事によって、運命共同体のような関係になってしまった花子くんと八尋さんが繰り広げる話の展開に笑いつつ、泣きつつ、キュンキュンしつつ、気付けば17巻でした。 話の内容は「学園七不思議」になぞられていますが、その七不思議は聞いたことのない内容ばかりですので妖怪・怪異物を読み漁っている人にとっても楽しめる内容だと思います。 ただ、love強めです(笑)

    2
    投稿日: 2022.09.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    読み始めたきっかけは友達に読ませてもらって面白かったからです。今は最新刊まで持っています。好きなキャラは柚木 普です。でもヒロインとか高校1年が好きになれない。

    2
    投稿日: 2022.08.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読み始め。 花子くんみたいな、あっけらかんとしているようで、腹の中に何か幾重にも渦巻いてそうなキャラクターっていいよな。。。 絵がかわいい。 昔読んでたロキを思い出した。 こういうタイプの話も結構好きなんだよなぁ、というメモ。 0124更新 7巻まで読んだ! 2巻から劇的に面白くなってきた! ハナコくん、かわいすぎる。不安定で心くすぐられる子だなぁ。 生きている頃の彼が描かれてから、ぐっと世界に引き込まれた気がする。 弟くんとの対比が今後どうなっていくのか、とても楽しみ。 絵になるシーンが多いので、好き。

    1
    投稿日: 2021.01.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ファンタジー漫画です。 初めの方はコメディ多めでしたが、恋愛要素や感動できる話もあり、すべてのバランスが良いので読んでいて飽きませんでした。 怪異や妖怪のジャンルが好きな方にはおすすめの作品です。

    2
    投稿日: 2020.02.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    花子くんんんんんんん!!!! 話題になっていたんですけど、            友達から借りて読みました!                          あいだいろ先生のマンガがキレイ✨  

    1
    投稿日: 2019.11.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    「花子さん、花子さん いらっしゃいますか?」 かもめ学園に伝わる七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレの3番目には「花子さん」がいて、呼び出した者の願いをなんでも叶えてくれるという。自分の願いを叶えるため、八尋寧々は学校の怪談に身を委ねる…。学園の七不思議“花子くん”とオカルト少女が繰り広げるハートフル便所コメディ第1巻!(Amazon紹介より)

    1
    投稿日: 2019.10.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    TVアニメ化決定! 月刊Gファンタジー最新4月号で発表 あいだいろさんの「地縛少年 花子くん」、TVアニメ化決定の報! 続報を待ちましょう!

    1
    投稿日: 2019.06.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    物語の入りとしては普通。花子くんの底知れない感じが漂うカットには引き込まれるものがある。見せ場以外での花子くんの砕けたところというか、茶目っ気のあるツッコミというか、吹き出し外のコメントがかわいい。 あと花子くんの眉をへの字にしてにやっと笑うあの表情すごく好き。

    1
    投稿日: 2016.09.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    働いている書店でたまたま見かけた漫画。 絵柄が好みだったのでずっと気になってたのだがBOOK・OFFで見つけて即購入。 本のタイトルにもある通り、世間一般の『花子さん』のイメージが覆る作品。 学校を中心としたあらゆる怪談話がモチーフとなっているが、コミカルに描かれているため、怖い話が苦手な人でも楽しく読めると思う。 話が進むにつれて登場キャラが増えてきており、これからの展開に期待が膨らむ。

    1
    投稿日: 2016.06.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    "「え」 「彼岸と此岸の境を超えて 俺達の縁は結ばれた 君が受ける呪いは俺が最低限に抑えてあげる 代わりに貰うよ 君の労働力」" これ好き! 試し読みで気になってワクワクして買って読んだら絵柄もお話も好みだった。 瞳がよく語るところがとても好き。 わいわいきゃっきゃしてるけどヤシロと花子くんの関係っていろいろ危うそうで続き楽しみ。 "「もしかして 俺のことシンパイ?」 「あっ 当たり前じゃない!友達なんだから」 「…そう ヤシロは人殺しでも仲良く出来るんだ」 「そ…」「なーんつって 冗談冗談」"[p.117]

    4
    投稿日: 2015.05.22