
総合評価
(17件)| 6 | ||
| 5 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ私は、ねこまきさんの漫画が好きなのでこれもよみました! 想像通りとても面白いです ぜひ読んでみてください
0投稿日: 2021.02.11
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
可愛い。 「ねことじいちゃん」の方が好きだけど、これも可愛い。 じいさんを「肌色」と呼ぶなー(笑)
0投稿日: 2019.04.15
powered by ブクログ鉛筆描きがたまりません。 おもわず本当にあった話なのかと思いながら読んでしまう。 不思議なリアル感。
1投稿日: 2018.09.02
powered by ブクログタッチが柔らかくて、ほのぼのしたやり取りにホッとする…。 体調が良くない時に母とジュンク堂に行って買った、思い出の本です。 たしか1〜3巻を一緒に買った。
0投稿日: 2018.01.09
powered by ブクログ猫4匹と暮らしている者です、はい。 いや~、かわいんですけどね、うん。 描写もいちいち「あるある」なんで共感できるんですけどね、ええ。 20分もあれば読めてしまうので、1000円払うのはどうかと思うんです、まぁ。 買ったのは70近い父なんですけどね、ええ。 その父が笑っていたので何も言えないんですけどね、はい。
0投稿日: 2017.10.28
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
【内容】 ある日、「飼い主さん」=30歳OLのところへやってきた、やんちゃで 姉御肌の「あずき(♀)」と、食いしん坊でおっとりさんの「だいず(♂)」 の2匹のチビねこ。 かわいい! けど、なぜか大阪弁のボケとツッコミで、とっても仲の良いコンビです。 「肌色」=カツラと股引がキュートなじいちゃん 「もじゃ」=猫嫌いで隙あらば2匹を捨てようとするお母さん 「メガネ」=美少女アニメ・特撮ヒーローをこよなく愛する兄ちゃん 「座敷おやじ」=存在感ゼロで空気のように気配を消すお父さん など、おもしろ家族の登場に、2匹もてんやわんやの大騒ぎ。 猫好きなら「あるある」なかわいい小話と、やさしいタッチのイラストに癒される、 ゆるねこ漫画です。 【感想】
0投稿日: 2017.08.12
powered by ブクログいや~~~~~ほわんほわんしてるねこだ・・・むにむにしてる、おまんじゅうみたい・・・かわいい・・・食べれそう・・・・・・。 ほんとに牙と爪あるんかこの子たち・・・と思わせるイラストですが、ふしゃーってシーンもあります。 かわいい。
0投稿日: 2017.03.08
powered by ブクログもうあずきとだいずの虜になりました! なぜか関西弁を話すところ、ボケとツッコミの掛け合い、 しぐさ・・・「ねことじいちゃん」を読んで虜になって以来 ねこまきさんの猫たちのファンになりました。 全巻買っているので次の巻も楽しみ!!
0投稿日: 2016.07.27
powered by ブクログ可愛い。絵のタッチもほんわかしてて、可愛い。肌色(爺ちゃん)のヅラで爪磨きしてからのパーマあてまして、は反則でっしゃろ(笑)
0投稿日: 2016.04.05
powered by ブクログWeb連載されている「ねことじいちゃん」がなんだかとてもいいので、既刊のこれも読んでみることに。おっとりした雰囲気がいい感じ。ベタベタしてなくて気持ちいい。
0投稿日: 2015.10.14げきかわ!
猫好きさんにオススメ。 さらっと、ゆるっと楽しめます。 ほのぼの♪画のシンプルさ加減が絶妙でイイ!! あねさんあずき、かわいい。 天然だいず、ツボ。 はだいろ、イケてる。
0投稿日: 2015.07.13
powered by ブクログまとめサイトで見て買いました! のほほんとして癒されます(´∀`*) おじいちゃんが肌色って言われているのが好きです(^_^)
0投稿日: 2013.12.15
powered by ブクログほのぼのした仔猫たちの姿に思わず微笑んでしまう。飼い主のじーちゃんのファンになった。他、飼い主の家族みんなの姿にプッと吹き出さずにはいられない。
0投稿日: 2013.10.16
powered by ブクログえらい和むわぁ。 素朴なイラストと、関西弁の二匹が作り出す絶妙なゆるさに思わず笑う。 てしてしして、ニーニー鳴くあずきとだいずが可愛いったらもう。そしてそれに負けじと愛らしい(?)肌色じいちゃんの言動に物凄く癒される。 猫好き、お爺ちゃん好き必見。
0投稿日: 2013.09.14
powered by ブクログ表紙からは『きょうの猫村さん』のような感じかな?なんて思っていたが、もっとまったりしている。 チャキチャキなあんずちゃんと、のんびりマイペースなだいず君による、ゆるーいネコ生活を描いた作品。ネコに関西弁(具体的にどの地方の訛りかはわかりません)ってなんとなくですけど合うような気がする。 絵のタッチは鉛筆なのかな?字が読みやすくてよい。 ゆっくり時間を過ごしたい時にはおすすめかもしれない。
0投稿日: 2013.09.12
powered by ブクログ可愛すぎる!猫はデフォルメされているけれど、本物の猫らしさもちゃんとあるので、飼ったことがある人はハマってしまうと思う。
0投稿日: 2013.08.14
powered by ブクログ基本犬派の私だけど、このにゃんこたちにはもう、やられっぱなし。 関西弁の猫もツボ。 けど、なんつったって肌色(じいちゃん)がいいわぁ。好っきやわー。
0投稿日: 2013.07.16
