Reader Store
骨といっしょの異世界生活 1
骨といっしょの異世界生活 1
長谷部佐助、ときち/マイクロマガジン社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
4.3
1
2
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    警備隊所属だったけど 一定年齢に達すると神殿でジョブを取得する的なアレで 取得したジョブが 「彫刻家」「錬金術師」「死霊使い」 というどう見ても戦闘職じゃなかったので解雇され 仕方がないから冒険者に. なんやかんやで骨を操って生活費を稼ぐ. 平民のふりをしているつもりの某国の王女を助けたり 謎のスケルトンに助けられたりなんだり. スケルトン軍団を操る彼は今後どういう方向に進むのか. まぁ,お人好しっぽいから世界征服は目指さないんでしょう.たぶん. しかし魔物の骨を人間の骨風に加工するんじゃなくて 魔物の骨のまま操らないのか? 人型の方が汎用性が高いとかそういうアレかしら?

    0
    投稿日: 2015.09.13
  • 投稿サイト作品です(^^)d

    投稿サイト小説家になろうにて連載中の作品です。 ゲーム世界への転生ものです。 投稿サイトのものとは設定と題名が同じだけで、全く別のストーリー展開となっているようです。 ハズレ加護を引き当てた主人公が、加護を色々と工夫していって力を付けていく展開です。 作品の設定自体は結構面白いと思いましたが、ストーリー展開のつなぎの流れが、ややぶつ切りされているように飛んでいるのがいまいちでした。

    2
    投稿日: 2015.04.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    モンスターとの戦争中のような異世界で、誰でもない=ネモと呼ばれるモブとして目覚めた為、゙死霊使い゙を初め三つのハズレ加護で生きていく主人公。 段々と英雄になりそうなプロローグから始まる。 ネットで評価高かったが、なるほど愉しくサクサクと読んでしまった。最初から強い主人公でもなく、段々増えてくスケルトンの個性豊かさも楽しく、人気に納得な作品。 このままネットで続きを捜しに行きます。

    0
    投稿日: 2015.04.22