Reader Store
黒き狩人と夜空の瞳
黒き狩人と夜空の瞳
ナリーニ・シン、藤井喜美枝/扶桑社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
4.0
1
3
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    図書館の本 読了 内容(「BOOK」データベースより) 感情を抹消した超能力者と動物に変身する種族が共存する世界。特殊能力の証しである夜空の瞳を持つサッシャは、豊かな情感の持ち主だが、必死にそれを隠して生きている。彼女が共同事業を行なう豹チェンジリングのルーカスは、サイによる連続殺人を止めるべく、サッシャに探りを入れてくる。敵対する関係ながら、惹かれあう2人。だが、殺人犯が新たな事件を起こし、情勢は緊迫する。一触即発の危機に、サッシャは決死の作戦に身を投じる覚悟をするが―人気沸騰のパラノーマル・ロマンスついに登場。 パラはあんまり得意じゃないんだけれど、評判がいいしとりあえず1冊は読んでみるかと手に取りました。 うん、これならいいなか、読めるじゃん、という感じ。 サッシャの葛藤振りがかわいくもありかわいそうでもあったけれどこれからも登場するのよね、きっと。 子豹のブーツをかじる2匹?ちゃんも今後が楽しみです。 Slave to Sensation by Nalini Shingh

    0
    投稿日: 2017.12.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    おぉ!これは面白い。 人間、超能力者、動物に変身する能力がある人 の三種族が共存している世界の話。 SFファンタジーですかね。 ロマンス色はそこまで強くなく、ストーリーそのものがとても魅力的で面白いです。 今回は豹と超能力者のカップルの話。 最後までハラハラしたけれど、そこはロマンス小説。 ハッピーな締め括りでホッとしました。

    0
    投稿日: 2015.05.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    読み始めは物語の世界観の設定などを理解するのが少し大変だけど中盤からはどんどん引き込まれました。 種族が違う二人が互いに惹かれ合い歩み寄るところもいいしサッシャの葛藤や成長が描かれてるのもよかった。 シリアスな展開なんだけど、所々に出てくる【喉をごろごろ】させるルーカスがかわいい(笑) 終盤のルーカスの気持ちが痛いほど伝わってきて泣いてしまった。 ホーク、ヴォーン、ドリアンなど気になる登場人物がいっぱいなのでシリーズ追いかけます。

    0
    投稿日: 2015.04.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ヒロインのサッシャが感情を持つサイとして登場するため、感情がないとか、サイネットだとかが、いまいちつかみ辛かった。 キャラが魅力的で面白かった。 あまり登場しなかったけど、子豹の二人がかわいいいなと思いました。

    0
    投稿日: 2012.10.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「時間と金返せ」を何回か繰り返し、たどり着いた本。 パラノーマルもの。 これのほうが、甘い台詞はあった、はず。 これも、おもしろかったです。 サイとチェンジリングと人間が、共存する世界。少々SF風味。

    0
    投稿日: 2010.07.14