Reader Store
恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました: 1
恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました: 1
月見草平、さくらねこ/一迅社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

2件)
4.0
0
1
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    自分の彼女が欲しくて人体錬成。なんという欲望の具現化。しかし、そんなバカバカしい話の展開であるにも関わらず、その後の話の伏線が張られているとは。ちょっぴりラッキースケベがあってラブコメでハーレム展開で色々テンプレだし、戦闘とかでは俺TUEEEEEなんだけど、アメリアの性格がかなりアレなので良いバランスなんじゃないかなと。想像よりもかなり面白いです。

    0
    投稿日: 2017.07.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    好きな理想の女の子のホムンクルスを創って、彼女にしたい。 錬金術ファンタジーにありがちな初期設定ですが、驚いたのは創った後の考え方。 特に人体練成で生み出された人型生命体は、身よりも・つてもなく、世界のことを何も知らない状態で生まれてきますから、今後どうやって生きていくかが問題です。 恋人としての1年後は?10年後は?20年後はどうなっているのでしょう? 本文中にも書かれていますが、人体練成が禁忌とされているのは、そんなところに理由があります。 と、重たい話は置いとくとして(笑)、女性にしか錬金術が使えないとされるなかで、唯一男で錬金術が使える主人公・アレクが憧れの生徒会長・パメラを模して生み出された少女・アメリアは、オリジナルに比べお子様体型・ワガママ・生意気、ついでにちょっとやきもち焼きな女の子。 創った責任とばかりに”幸福にする義務”を主張し、アレク”の”所有権を宣言、不安の裏返しかアレクを下僕扱いに。 ・・・なかなか可愛いところがあるぢゃないですか、アメリア♪ 個人的にこういう娘の方が好きですね。 終盤事件に巻き込まれる形で色々謎が残りましたので、数巻続くと思いますので、少々追いかけていこうと思います。

    0
    投稿日: 2012.08.26