Reader Store
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳
笑いあり、しみじみあり シルバー川柳
みやぎシルバーネット、河出書房新社編集部/河出書房新社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
2.8
0
0
3
1
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「万歩計 小股に歩き 数を増し」 十七文字に思いを込める。 日本語の豊かさ、日本人の機知やセンス、楽しむ精神を感じられるので、川柳は好き。 新聞のコーナーに投稿された中から選ばれた秀逸な作品。 クスッとしてしまうもの、しんみりするもの、様々。 軽く読めるものが欲しい時にちょうどよい一冊。

    0
    投稿日: 2020.04.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    混浴ね 勇んで宿へ 足湯のみ 順調に 老化してると 医者笑う 世界中 言葉違えど ありがとう 負けないさ 桜も咲いたし 知恵もある

    0
    投稿日: 2015.10.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    私もそろそろシルバー世代に入るのであろうか。気になる作品は、「試験下手介護認定またこける」(私の母親もそうなのです。他人には気丈に振る舞い、身内には甘える。でも、親には優しくしないとね。)、「顔にシワ心にシワは作らない」(こうありたいものです。せめて心だけでも。)、「時々は一人に飽きてバスに乗る」(どきっとします。だれも居ない家に帰るのが嫌になり、このままバスに乗って見知らぬ土地を彷徨ってしまいそうな予感が。)

    0
    投稿日: 2015.01.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    どこかで読んだような~って感じの川柳が多いかな。 それだけ、誰でも感じる事柄を川柳にしてるんだろうな

    0
    投稿日: 2013.08.14