Reader Store
千波万波 画業30周年&「雨柳堂夢咄」連載20周年記念集
千波万波 画業30周年&「雨柳堂夢咄」連載20周年記念集
波津彬子/朝日新聞出版
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
4.5
3
0
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    大好きな波津彬子さんの画業30周年記念本、何度も読み返しています。表紙が蓮とヴィルヘルムというのがまた嬉しい絵です。

    0
    投稿日: 2022.10.14
  • ファンなら必見

    英国シリーズと雨柳堂を大好きな人ならきっと楽しめるはず。いや、その他の人もきっとそのシリーズも読みたくなるはず。コーネリアスとクレアの娘も蓮と関わりができるし、何しろあれだけ連と関わりのあった篁さんがどうなったのか・・・。がわかる。あのお茶碗は!ワクワクどきどきしませんか?ぜひ読んで下さい。

    0
    投稿日: 2017.03.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    画業 30 周年記念集.ということでベストエピソード集になっているわけですが,あっちのシリーズとこっちのシリーズをあんなふうにつなげてしまうとか,忘れられているのかと心配になっていた釉月さん登場とか,ちょっと反則ぎみかと思いつつファンには嬉しい描きおろしもあります.さらにインタビューや近影などもあり波津ワールドの裏側が覗けて楽しい. 残念なのは金沢で開かれていた画業 30 周年記念展覧会の存在を知らなかったこと.ちょっと金沢に行きたいと考えていた時期と重なるだけに惜しいことをした.

    0
    投稿日: 2011.07.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なにはともあれ30周年!おめでとうございます 再録うーむと思ったけどいいチョイス 犬の湯たんぽの話もすき。表情がいいよねぇwあの顔だからする〜っといかずにほんわかしてそういうとこうまい お茶ならって茶道具も集めたくなるw お姉さんや漫画の変遷の話は興味深かった そしてなによりご交友が広くコメントとかすごいw 個人的には小野さんのコメントや名倉さん今さんTONOさんのれんが見れたのが眼福w

    0
    投稿日: 2011.05.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    超初期のBLを拝読できました、嬉しい…!!雨柳堂の描き下ろしと外伝も!波津先生のインタビューも初めて読んだので嬉しい、うわこれすっごい嬉しい一冊じゃないかうわーってなる本。

    0
    投稿日: 2010.12.13