
総合評価
(11件)| 2 | ||
| 6 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ「後かいしない旅」というお話が一番おもしろかった。このお話の主人公のみさきさんが、いやなことがあると、いつも心の中で顔をしかめていたところが好きだった。みさきさんは、おもしろい。おしゃれに気を配っているし、他の人に変に思われるのがいやなんだと思う。 ぼくは、いやなことがあると、あばれる。みさきさんより悪いかな。他の人に変に思われるのはいやだから、家の中だけだけど。 でも、みさきさんは、とちゅうからにこにこ顔の人になった。楽しさを見つけられるようになったんだな。いいな。ぼくもやってみる。 ねこには人を幸せにするこう果があるのかな。ぼくはそう思ったけど、ねこがきらいな人は幸せになれないかな。いいことがあったら、好きになれるかな。(小4)
0投稿日: 2021.08.15
powered by ブクログ間違って続編を借りてしまったパターン笑 機体が大きすぎてさらっと読めたものの、 こんな感じねーで終わってしまった…… 但し、猫はみんなかわいかったです!! 追記 さいご?の社長の話。 「仕事は明日にして早く帰りなさい」発言など。児童書なので勿論それで終わらせていいんですが、そのあとのツケが回ってくるのはこっちで、帰れないのは明日に回したら明日の仕事が回らなくなるからでは?っておもってしまって大人?社会の闇だなっておもってしまった…… 私がやっておくくらい言ってくれればいいのにって
2投稿日: 2020.09.07
powered by ブクログ『またたびトラベル』第二弾。 前作より、もっとほっこりします♪ 猫好きのみなさん、想像してみて下さい。 真夜中の温泉露天風呂、 そこには頭にタオルをのせたネコちゃんが、いっぱい! 「あ~ごくらく、ごくらく」と、 気持ちよさそうに、星空を眺めていたら? あ~~、もう、癒されます! そして、今回も「またたびトラベル」から届く請求書。 その支払方法が、お金ではないんですよね。 胸がキュンとします。 猫好きさん、特に、 のらねこちゃんが、少しでも、ひもじい思いをしないように、 幸せになれるように…と、願ってやまない方におススメです!
6投稿日: 2016.05.08
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
またたびトラベルで旅行することでいままでの自分を見直したり、みんな幸せな気分になります。猫らしいトラベルはみていて楽しいです。
0投稿日: 2015.05.10
powered by ブクログおもしろかった。シリーズだそうで、前の一冊も予約した。 かわいいし、小学校低学年で楽しんで読めそう。
0投稿日: 2015.04.20
powered by ブクログ「またたびトラベル」再び。 行きたいと思って行ける旅行会社ではないのが 興味をそそる。 疲れていたら行けるのかしら、 助けてほしいと思ったら行けるのかしら 困ったいたら・・・ んー、行ってみたい。
0投稿日: 2015.04.13
powered by ブクログ当たりの児童書でした! 最近、ハズレも多いから( ゚д゚) 猫好きにはたまらないはず。 心が荒みがちな大人たちにも おすすめ〜。癒されたよ〜。
1投稿日: 2014.03.29
powered by ブクログ勤務校の6年生の女の子にすすめられて……。 前から読もう、読もうと思ってたのだけど、なかなか読めず。 いいきっかけをもらえた。 うん、やっぱり、またたびトラベルはイイね。
0投稿日: 2012.08.05
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
招き猫だーっと思い手にとる。 表紙のおじいさんは題名の招福堂のあるじ。 でもこの店のお話がメインではなく、 メインはまたたびトラベルとゆーお店。 招福堂のお話はその中のひとつ、とゆーわけ。 いやーいい! あったか~い、気持ちになれます! ネコのお店なんだけど訪れるのは人間で、 ああ、もちろん、どうもネコ相手の商売もしてるみたいだけど、 人間とネコの橋渡し的な感じかな。 ネコノタロウの話は、よかったけど、正直なんでそんなことして あげるのかしら、とちょっと思ったりもしたけど。 わくわくしたのはちょこっと旅行のメニュー。 私だったらどれがいいかなあ? 確かに図書館はいいけど、のんびりコーヒーも優雅に紅茶も捨てがたい。 もちろん、温泉なんかも気持ちよさそうだし、 不思議な時間なんて素敵すぎ。 ああ、いいなあ。 なんかいろいろダメだーっとか思うと、 お気に入りの喫茶店にケーキを食べに行く。 そうすると元気になるんだってゆー。 まー一種の自己暗示みたいなもんだけど、 なんか、そーゆーちょっとしあわせ気分にしてくれる本だな。 ネコたちが温泉に入ってるとこが カラーでイラストになってるんだが、 これがもうかわいい~~!
0投稿日: 2012.01.09
powered by ブクログ猫という不思議な生き物。 人間は猫の魅力から逃れることができない。 猫なら化けても納得できる。 しかし、いつもの茂市久美子さんだなぁ。
0投稿日: 2010.12.07
powered by ブクログまたたびトラベルの2巻目。 作者の茂市久美子さんは、(勤務先で採用している)国語の教科書に取り上げられている作者なので、できるだけ学校図書館に入れたいと思い、読みました。 なかなかよかったので1巻と合わせて購入する予定です。
0投稿日: 2010.05.24
