Reader Store
落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国
落ちてきた龍王〈ナーガ〉と滅びゆく魔女の国
舞阪洸、よう太/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

7件)
3.4
1
1
5
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    織田信長が主人公というラノベにしては珍しい話。といってもちょっとえっちで戦の知識がある男子といった感じですが…… 魔力を阻害するために常に薄着な魔女。イラストがエロゲみたいでえっちです。内容も過度になりすぎない程度にえっちなのでよかったです。普段、不自然なセクハラは鳥肌が立ってしまうんですがこの作品ではそれがありませんでした。10巻以上も出てるんですね!

    0
    投稿日: 2019.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    女しかいない魔女の国に落ちた、記憶喪失主人公。 黒一点の状態で、一食一飯の恩義を返す。 出会いは裸体で、魔女の皆様はほぼ薄布。 それはもう男の夢! という環境です。 迫害されて追いやられて、さらに数を減らそうという魔女。 きた人間を追い返したりしているのですが ほとんどが魔女と主人公のうはうは描写。 美女と美少女で、隙あらば胸もんだり 裸体が除かれてみたり、と。 もしかしたら次回ぐらい戦争してるのかも、ですが 多分このまま男の夢が進むのではないでしょうか? 非常に読みやすいです。

    0
    投稿日: 2018.09.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    カラフルでギャルゲーちっくな表紙が目を惹く。レーベルの特徴か、中身もほぼギャルゲーと言っていい。魔法のある中世ファンタジー世界に飛んだ織田信長が、少数劣勢である魔女の味方となり、世界統一を目指す話。1巻はまだプロローグ。世界情勢の説明と登場人物の紹介まで。昨今のライトノベルには珍しい女に直球な主人公はマル。だがそれ以外は戦術の未発達による主人公の俺tueeeになっており、特に見るべきところはない。イラストは大変良かったです、はい。

    0
    投稿日: 2014.11.30
  • 魔女の森を守るために・・・

    戦略好きにはたまりません!龍王<ナーガ>の名前の由来にも注目です。あとがきで名前の答え合わせをしてくださいね。作者と一緒に勝ち方を考えたい人にオススメ。

    1
    投稿日: 2014.06.02
  • まずまずの面白さ

    この巻では世界観の説明や戦争の序盤戦までが描かれています。場面の描写は丁寧ですが、人によってはくどく感じるかもしれません。次巻に期待しています。

    0
    投稿日: 2013.10.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    異世界召喚モノです. 魔女と人間が戦争をしている世界. 人間は魔法を使える人間を魔女と差別し区別し排斥している. そんな,もう滅びを待つだけみたいな魔女の国に 空から奇妙な服を着て奇妙な剣を持った男が降ってきた. 男は「一宿一飯の恩義」は返す,と魔女と人間の戦争の手助けをするように…. この男,記憶喪失である. わかってるのは名前の一部に「ナガ」が付いているということ. 傾いた衣装と髪型等で皆にうつけ者と呼ばれている事. 刀を使うという事. さて,こいつは一体誰なんだ. というか,もうアイツしか連想できないんだけどっ. 面白かったよ. 続きが気になるのぅ….

    0
    投稿日: 2012.09.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    うつけものでナガを名に持つ男ね ;p 魔女っ子たちを率いて世界制覇ですか。どういう戦いをするのかねぇ。2000対20で。

    0
    投稿日: 2012.08.11