Reader Store
ドラゴンクエスト エデンの戦士たち1巻
ドラゴンクエスト エデンの戦士たち1巻
藤原カムイ、堀井雄二/スクウェア・エニックス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

4件)
4.5
2
2
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    1巻は冒険の始まり~ウッドパルナまで。『ドラゴンクエストⅦエデンの戦士たち』が原作なので、プレイしたことのある人にはサクサク読める内容となっている。勿論そうでない人でももちろん楽しめる内容となっている。

    0
    投稿日: 2013.12.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    実は、テレビゲームのドラゴンクエストで、クリアしたのは、「1」だけなんですよ。 ドラクエ5か、ファイナルファンタジー5が、1番最初に遊んだテレビゲームのRPGだと思うのですが、どっちかというとスクエアのゲームの方が、肌にあったんだと思います。 あと、きっと、何回かセーブを消されたりするという物理的な経緯も、影響あるかも。 でも、人(主に妹)がプレーしているのを後ろから見ているのは好きだったので、まあ、だいたいのストーリーは、知っている感じです。 ということで、クリアはしていないけど、スーパーファミコンで、「5」、「1&2」あたりは、さわったことがあります。「6」の記憶は、まったくないなぁ。 で確か、「7」は、プレイステーションで出たんですよね。はじめの部分だけ遊んだ覚えがあるかも……たしか、3Dのリアルな手がでてきて、やる気が萎えた思い出が……。 どんどん、RPGのストーリーが広がりすぎるようになってきて、仕事的に時間がとれなくなってきて、だんだんとゲームからはなれていった時だったのだと思います。 とまあ、ゲームの話はおいといて。 藤原 カムイ版のドラクエです。 この本も、1回、6巻ぐらいまで読んでいたのですが、途中にインターバルが入ってしまって、全然、ストーリーが追いかけられなくなってしまったものです。 今回、1巻から読み直していますが、全然、おぼえていません。 うーん、年のせいだと思いますが、21世紀になってから読んだ本って、本当に、うろ覚えが多いです。 でも、藤原 カムイは、やっぱり上手いし、面白いです。 忘れないうちに、どんどん読んでいかなければ……。

    0
    投稿日: 2008.04.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゲーム、「ドラゴンクエスト7」を元にした漫画で、ゲームのストーリーに沿いつつもオリジナルキャラや呪文・特技があって面白い。ドラクエ7をやった人もやってない人も楽しめる作品。

    0
    投稿日: 2006.12.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    世界の復活の過程が、風景、人の心情など、細かく描かれています。読んでいると、再プレイしたくなってきます。

    0
    投稿日: 2006.08.31