
総合評価
(6件)| 1 | ||
| 1 | ||
| 3 | ||
| 1 | ||
| 0 |
サバイバル
まさに、これぞ超絶都市型モンスターパニックの決定版です。日常から、地獄に突き落とされる様子が絶望しかなく数少ない生存者たちとのサバイバルにもただただ絶望感しかないです・・
0投稿日: 2015.03.19
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
武重先生初登場巻です。非常に重要キャラになりましたねw しかも、ちょっと変態に。後半はギャグ要因にもなってるような気がしますが・・・。 映画館に逃げこんで、助けを待つという話になりそうでしたが、幼馴染の未来を探すために外へ戻ると言い出す鷹代。 気持ちはわからないでもないですけどね。そして、この時点で惚れているのか、命を助けてもらったからなのか白崎さんも手伝うことに。 この辺から面白くはなります。豹変する先生と、勝手気ままに独走を続ける鷹代。パニック状態に近いんでしょうね。
0投稿日: 2014.07.20
powered by ブクログ立川がとにかく大騒ぎ。メインヒロインだと思われていた主人公の幼馴染未来はすでに死亡しているのか?生徒会長白崎さんがメインヒロイン昇格なのか?そこが気になる。 新たに登場したマッチョ体育教師はほんのりロリコンなのか、はたまた美人が好きなだけなのかも謎。次巻はどうやら映画館での大騒ぎが描かれるのか。
0投稿日: 2013.01.11
powered by ブクログおぉざっぱなコマワリ、意味のない漂流教室風な表情、と、散々に二流感なのだが、続きが気になる!立川の悲劇に、聖おにいさんたちはどうしているか気になる。
0投稿日: 2011.10.26
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
うわあ容赦ない展開。表紙のクリーチャーのデザインはイヤさと妙なカッコ良さがあって好き。先生の「色々と問題があるオーラ」が凄い。
0投稿日: 2011.05.01
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
結局この漫画はこの謎のバケモノたちの生態を描くことこそが目的になってる気がするけど、それ以外にそりゃ現時点で描写できないし、つまりえらそうなこといない。 しかしこういうの大好きな僕には問題なかった!とりあえず先生から目が離せない!いやらしい目してるもんフヒヒ
0投稿日: 2011.02.19
