Reader Store
AKB49~恋愛禁止条例~(1)
AKB49~恋愛禁止条例~(1)
元麻布ファクトリー、宮島礼吏、高橋ヒサシ/講談社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

23件)
4.2
8
5
5
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アイドルの頂点に好きな子を立たせる。 アイドルの過酷さや応援させるための必死さが伝わってくる。 本当のスターは黒でも輝く 100点よりも100%

    0
    投稿日: 2020.04.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    23巻まで読了 ストーリー:S 非常に面白い 岡部退場が少しさっぱりしすぎてる キャラ:S 実在する人=登場キャラとして見るかは微妙 お陰で48G少し覚えられた 画:A+ 最初の頃からあまり変わった感じはしない なかなか特徴を掴んで書いててすごいと思う お陰で48G少し覚えられた

    0
    投稿日: 2015.02.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    マンガなんですよ。。。 まぁ、 マンガなんでマンガでいいんですけどマンガなんです。。。 たまには、 こうマンガっぽいマンガもいいじゃないですか! おもしろいんだから! もう19巻まで読んでます。 マガジンでちょいちょい読んでたんですが、 読み飛ばしててよく分からなくなって、 本誌がちょっとおもしろくなってきてたんで1巻から購入! 僕の「吉永寛子」さんを好いてる「浦山実(うらやまみのる)」くんが、 「吉永寛子」が受けるオーディションを受け、 サポートしようと頑張ったら受かっちゃったんでそのままAKBの研究生になる! マンガです! その際、 流れで「前田敦子」のアンチになったら「吉永寛子」にも嫌われてしまう失態。。。 「前田敦子」というか、 AKBの凄さを目の当たりにしていざレッスン! 先輩「岡部愛」のいじめにも負けずに頑張る「浦川実(うらかわみのり)」でしたが、 センターのプレッシャーにギブアップ寸前?! と、 そこの現れるは「前田敦子」でした! 続く。 1巻の名言 「100点のダンスはできなくても、100%のダンスをしよう!」

    0
    投稿日: 2014.05.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    女装男子がAKBに入って、アイドルとして奮闘する話…だが、女装男子という要素は重要でなく、アイドルとは何かというのが常に問われる、意外に?硬派な作品。 ひたすら努力と根性、そして主人公たちに次々に襲いかかる難題。あまりの無茶ぶりに、何だかガラスの仮面に通じるものがある…と思ってしまった^_^; 作品としては、純粋に楽しむことができる。難題をクリアしていく主人公たちの姿はとても頼もしい。 キャラも可愛いし。でも実在のキャラのかき分けが上手くなくて、誰だかよく分からない場合もあるが…。 しかし、彼らアイドルたちの、地のにじむような努力は、どこに行き着くのだろう。 歌にダンス、グラビア、トーク、はたまたバラエティと、今のアイドルは何でもこなしてしまう。それゆえに、器用貧乏になりがちでないか。アイドルから脱却して、単身芸能界で生きていく武器を、プロデュースする側はほとんど考えていない気がする。 だから、必死でがんばる主人公たちの姿が痛々しく、一抹のむなしさまで感じてしまった。

    0
    投稿日: 2014.02.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2012.5.25 推薦者:チャップス(http://ayatsumugi.blog52.fc2.com/blog-entry-126.html)

    0
    投稿日: 2014.01.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    BookLive!の一巻無料で読了。AKB宣伝マンガ。ではあるのだけれども、宣伝の方向が、ベタな根性モノ。意外な感じもするのだけれど、実際にこうなのだろう、と思わせてしまうところがこのマンガの魅力でもあり、AKBの魅力でもあるのだろう。彼女たちの方向性と良く一致した作品になっていきそうな予感。 でもさすがに、男は無理だろ…まあそこはファンタジーなんだけど…。

    0
    投稿日: 2013.08.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKBを題材にした漫画。 絵柄はわりと好き。うまいと思う。 話にはさほど期待していなかったので絵がよければOKかなっていう。 主人公がなぜかカリスマを発揮していくのだけど、なんだか釈然としない。 ヒロインにがんばってほしいんだけど結局主人公の影にうもれていっちゃうのが面白くないのかなー。 この主人公が男だけどものすごいファンで好きが高じて女装してまでもぐり込んでしまった‥という展開だったら素直に喜べたのにな、と思ったり。

    0
    投稿日: 2013.04.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKBが題材だけど知らなくても面白いそんな漫画 リアルのAKB知識は皆無ですが登場人物はみんな可愛いです しかしこの本を読むと名前や愛称を覚えられ無駄知識が増え AKBの辞書みたいな面もあり楽しいです 特にファンでもなかったですが惹きこまれそうです(笑)

    0
    投稿日: 2013.03.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何故に男がw tk、AKBビートルズ超えたんだw 絵のメンバー可愛すぎ(((o(*゚▽゚*)o))) 前田敦子キャラ違いすぎ(´・Д・)」 でもこれ読んでもっとAKB48の ファンになった(=´∀`)人(´∀`=)

    0
    投稿日: 2013.03.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKBブームにのった色物漫画だろどうせ面白くねーよ。 そう思っていた時期が僕にもありました。 主人公浦山実はクラスメイトの吉永寛子に想いを寄せている。その吉永がAKBに入るための試験を受けると知り、いろいろあって女装してついていき吉永をサポートしようとする。そこから女装した「浦川みのり」としてAKB研修生となり吉永寛子とAKBのセンターを目指すべくアイドルの道を進む。 設定だけ見れば、女性集団の中に男が紛れ込むハーレムもののようだが、その実は男らしさとその根性でAKBという超過酷なアイドル集団のTOPを目指すスポ魂漫画。 そんじょそこらのスポーツ漫画よりも熱血なこと請け合い。努力と根性、泥に塗れ汗にまみれぶっ倒れるアイドルの生き様は本当にかっこいい。 実際のAKBがどうなのかは知りませんけれど

    0
    投稿日: 2013.02.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    何かの手違いでAKBのオーディションに紛れ込んだ女装男子が合格しちゃって、メンバーとあっはんうっふんなトラブルが・・・ と思いきや純粋なアイドル下積み漫画のようで安心。 あっちゃんがセンターらしく扱いが別格(私服的な意味でも) 夏(多分)に毛皮着て歩いていたりあっちゃん何者なの・・

    0
    投稿日: 2012.09.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    8巻まで はやりのアイドル漫画かぁ・・・となめて買ったら、痛い目みた。結構熱くてはまる漫画。あっちゃんは頑張ってるよ!!・・・とりあえず言ってみた。

    0
    投稿日: 2012.07.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKBである必要は全くないと思うし、それが理由で敬遠していたけど、話自体は面白いかも。AKBである必要は全くないと思うけどね。

    0
    投稿日: 2012.07.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKB興味ない人が漫画面白いと言っていたので読んでみたー。 私もまったく興味のない人だったのだけど、漫画は普通に面白い! ちゃんと女装男子ぽさもいい感じだしキャラ付けも良い感じ。これでAKBの名前覚えれそうだ。

    0
    投稿日: 2012.04.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    旦那さまが買ってきたのでなんとなく読んでみたら、予想外に面白かった。AKBの人たちの考え方が、漫画で描かれている半分くらいでも、その通りならば、そりゃ売れるなぁという感じです。

    0
    投稿日: 2012.04.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    上司のお陰で少しはAKBに詳しくなったので今が旬と思い手に取ってみました。今しか読めないネタであるけれども、十分面白い、熱血スポーツ根性アイドル漫画でした。主人公が歯を食いしばり成長していく、王道的展開、流石はマガジン!(電車で読むのはちょっと恥ずかしい・・・?)

    0
    投稿日: 2012.03.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    可愛いだけじゃなくて、熱くて格好いいアイドルの物語。男の娘要素で読み始めたはずが、比率としてはそれほどでもなく、前記の印象が強い。

    0
    投稿日: 2012.03.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    AKBマンセー漫画かと思いきや、いきなり「ブスばっかじゃん」の文字が飛び込んでくる。「だってあいつやる気ないじゃん」。確かに、熱心なファンでもない学生から見たらAKBはそういう評価なのだろう。この漫画のすごいところは、AKB48に対してそういう冷めた視線をおくっている世間一般の読者との溝を埋めるところから始めたことだと思う。

    0
    投稿日: 2012.02.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    まあ色物だろうと踏んでなめてかかって読んだのですが、予想以上に面白かったです。 矛盾点や気になる点もたくさんあるのですが、とにかく話にも絵にも勢いがあります。その点ではマガジンらしい力技漫画というか。 とにかく主人公・実が"みのり"として成長していく姿が好印象です。

    0
    投稿日: 2011.12.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    主人公が女装男子と聞いていたのでネタっぽい漫画なのかと思っていたら、想像以上にキャラも話もよく作られていて普通に面白かったです。 AKBはまったく知らないのですが、まったく問題なく読めました。アイドルを取り扱った漫画にありがちな過度に美化された描写もなく、熱血アイドル漫画としてとても楽しく読ませてもらいました。 マガジンの連載も毎週楽しみにしています。

    0
    投稿日: 2011.11.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ただのアイドルお色気ラブコメじゃない。 お色気要素もラブコメ要素もちゃんとありつつ、基本的には熱血アイドル少年漫画です。 AKBという、ちょっと邪道とも思える題材をここまで面白く、ド王道としてコミカライズした作者さんの力量がすごすぎる!! 絵柄も個性的でかわいい。 個人的に、いま一番続きが気になる少年漫画です。

    0
    投稿日: 2011.11.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この漫画ってスポーツ根性ものですよ。しかもAKBが題材で、その上に主人公が男。漫画家さんと編集さんとで色々とアイデアだすのに工夫したんでしょうね。 逆手にとると今だから読む価値のある 漫画で、数年後にはもう読まれなくなってしまう漫画でもあるので、 出来れば今だから読みたい。

    0
    投稿日: 2011.04.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    はるにゃんのカバーが特装版についてなかったので、通常版を購入。 ほぼ気まぐれだったんですが、面白かったです! 絵といい話といい、どうにもバクマン。を思い出す感じなんですが、わたしがAKBが好きだからかバクマンよりずっと好印象。 メンバーの描き分けが上手いなあ、と思います。 コミックスの時点ではあっちゃんとたかみなにスポットが当たってますが、はるにゃんの出番は今後あるのかが気になります。笑 とりあえず、最近読んだ漫画では一番だったかも。

    0
    投稿日: 2011.01.05