
総合評価
(9件)| 2 | ||
| 4 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログ1ヶ月くらいかけて、シリーズ全巻読了! おこぼれで王位を継いだレティが、騎士集めに奔走しながら成長していく話なんだけど、レティが本当にかっこいい 騎士を集める話だから、かっこいい騎士がいっぱい登場するんだろうなと思いながら読み進めたけど1番かっこいいのはレティだったかも知れない レティ以外のお姫さま達も、自分の足で立ちあがれる強い子でみんな大好きになった 最終章に突入したラスト3巻くらいは、この先どうなるのかドキドキしっぱなしで一気に読み進めた 少女向けの作品ではあるけれど、大人になった今読んでも十分楽しめる作品
0投稿日: 2025.09.24
powered by ブクログ兄2人のどちらかが王になると内乱が避けられないため、継承第三位の主人公が次代の王に選ばれました。12人の騎士集めと、周辺国と融和を行い、神代の時代の王の生まれ変わりである力と己の知恵によって王の座につきました。 主人公が王女としての責任感が強く、恋愛色は薄めです。だけど大団円で終わって良いファンタジーでした。少女小説ゆえの都合の良さはありますが、恋愛薄めなのでまあ多少は許されるかなと言う感じです。 自制がきく賢い主人公好きですな~~!
1投稿日: 2023.09.03
powered by ブクログ優秀すぎる兄たちのおこぼれで次期王位が転がり込んできたと言われるが、自分が王になることを知っていた王女レティの物語シリーズの17作目・最終巻。 とうとう物語は終幕。歴代の王たちも久々に登場して、色々ありつつも物語としてはおさまるところにおさまった感。騎士たちもそうなんだけど、レティの兄たち・弟妹たちもみんなレティ好きすぎるのが伝わってきて苦しい場面もありつつ微笑ましい。同母弟のレオンが涼しい顔してがんばるとことか痺れるよ。ここまで引っ掻き回したゼノンの結末がこれか....というやるせなさはあるが、きっとレティは素敵な治世をかっこよく築くのだろうなと思える。形は違ったのかもしれないけれど、兄2人の「夢物語」が叶ったのを私は祝福したい。
0投稿日: 2023.04.22
powered by ブクログ終わった。結末は始めからわかっている物語だったのに結末までの過程にこれほどドキドキさせられるとは。物語としては綺麗に完結したけれど、知りたい部分が色々あるのでいつか番外編を書いてほしいな。レオンが女装した時の王とのこととか、ゼノンのこととか。新しいシリーズとして嫁いだ後のコルネリアの活躍を希望。それほど登場人物の個性がしっかりして魅力的な物語でした。あぁ、面白かった。
0投稿日: 2022.08.25
powered by ブクログ愛人はいるが結婚はせず、処女王と呼ばれるエリザベス1世みたいですね。大団円なのですが、私的にはデュークとロマンチックに結婚してもらいたかった。フリートヘルムとグイードは予想していたとおりナイツオブナイツになったんだけど、フリートケルムはちょっと辛い理由構成の滑り込みだったね。王族の正当な血が流れていない、資格がないものとして弾劾されるとこなんか、シェークスピアあるあるな感じもかもしつつでしたが、もっと複雑でもっとロマンティックでもよかったなとも思う。兎も角、我らの愛人王に万歳。
0投稿日: 2018.03.05
powered by ブクログどんでんがえし的な要素はなかったけど、収まるとこに収まった。 2人のお兄様も収まるところに収まったし。 クレイグが最後に活躍してくれて個人的に嬉しい。 愛人とお幸せに!! 2018.1.6
0投稿日: 2018.01.06
powered by ブクログすっきりおわった最終巻。 やや拍子抜けの感はありましたが、収まるところに収まった感じで良かったです。 また、番外編が読めるといいなぁ。
0投稿日: 2017.11.18
powered by ブクログうん、誰にとっても良い結末だったのではないかな。「愛人王」の名の由来もしっくりくるし。しかしなんだな、レティの父・国王はシリーズ通して影薄かったな。てか、ずーっと国は王子と王女が仕切ってた。
0投稿日: 2017.07.28
powered by ブクログ収まるところに収まった最終巻。レティの結婚相手はまさかの!でしたが。愛人王の諡は後世までその名に恥じないようきちんと伝わるといいなぁ(笑)とはいえ、きっと愛人ではなく恋人として、それも一人だけだろうけどね。
0投稿日: 2017.07.15
