Reader Store
ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート
ストライクウィッチーズ アフリカの魔女 ケイズ・リポート
鈴木貴昭、島田フミカネ&ProjektKagonish/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
3.8
2
1
1
1
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    次巻に続くことが前提であるからか、盛り上がりに欠ける。延々と部隊の日常やキャラクターの過去話が綴られているだけで、ここぞという箇所は最後の数十ページ程度しかなかった。 アニメや他のシリーズを見ている人には、外伝ということで他の地域の戦いやキャラクターを知れて良いのかもしれないが、この本から入ろうとすると武器の薀蓄ばかりで戦闘描写も少なく、少し退屈である。

    0
    投稿日: 2014.04.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメではわからなかったマルセイユのことがよくわかった アフリカの星と呼ばれているマルセイユも全部が順調なわけではなかったのだと ケイさんがかっこよかった

    0
    投稿日: 2012.12.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アフリカ編は続編も出して欲しいシリーズだなぁ。 本編ではワガママでしかなかったマルセイユの印象がこれ読んだ後だとちょっと変わる。

    0
    投稿日: 2012.09.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    半公式同人誌としてアフリカの魔女シリーズで発表されていた小説群をまとめたもの。元ウィッチの従軍記者加東圭子視点でストームウィッチーズこと第31統合戦闘飛行隊の誕生と活躍を描く。 同人誌からおっかけていたので商業版として発表されることになり驚きです、野上さんの新しい挿絵も素敵でした。 同じく商業版として発売された漫画版もあわせてどうぞ。

    0
    投稿日: 2012.08.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメおよびそのノベライズ・いらん子中隊と読んでこちらへ。軍隊の日常みたいなのが描かれてる感じでなかなか楽しく読めました。アニメの知識だけだったのでマルセイユさんが別人みたいだでかっけぇ。前述の他作品ともども、思ってる以上にいろいろ展開してるようで。コミックスも読んでみたいかも。

    0
    投稿日: 2012.03.29