Reader Store
みかん・絵日記 (1)
みかん・絵日記 (1)
安孫子三和/白泉社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

10件)
4.0
5
1
3
1
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ☆2.5 心情多し  アニメから。  雰囲気はよし。  ネコが喋る。ただそれだけであるが、このネコがなんとまあグダラグダラと思ひ悩むのである。そして飮酒する。それを、主人公の男の子が感傷に浸る。  長い。

    0
    投稿日: 2025.04.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    みかんと叶夢をはじめとした草凪家のみんなとの関係が好き。 最初、しゃべれたりすることを隠してたみかんのこっそりの晩酌とか楽しすぎる♪ 旅行に行く話もサイコー。 みんな、最高すぎるでしょ!(みかん含む!)

    0
    投稿日: 2018.09.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    たぶん中学生くらいの時に何回も読んで、毎回泣いてた。切なさとか寂しさとか、ほっとする瞬間がとても刺さる。 いつの間にか、善は急げ、悪でも急げ、とかそういう言い回しを使うようになってたんだけど、ここから取っていたらしい。母親が好きだった漫画というのも相まって、自分の根っこにあるものがいっぱい詰まってると思ってる。

    0
    投稿日: 2016.11.08
  • すごく懐かしい。

    我孫子さんの優しい絵柄とストーリー、そしてしゃべる猫みかん。 そのとき,そのときでふっと優しくなれるストーリー満載です。 ちょっと疲れたときにおすすめ。

    3
    投稿日: 2014.06.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    昔読んだ作品。今はもうあんまり覚えてないけど良かった記憶があります。大人になった今読んだら私はどんな感想を持つんだろうか。

    0
    投稿日: 2011.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    文庫版全6巻+特別編コミックス3巻。 おしゃべりにゃんことその周辺の日常とかあれこれエピソードとか。 どたばただったりしんみりだったりするけど全体的にほんわかあったか。 特別編も本編の延長って感じ。まとめておすすめ!

    0
    投稿日: 2009.11.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あまり知られていない名作。 人間の言葉が話せるオレンジ色の猫、「みかん」の物語。 心が洗われる程に泣ける。そして笑える。 動物を飼っているひと、猫が好きなひとには是非読んで欲しい。 自分のペットがきっと、心底愛おしく感じると思う。 絵のタッチもとても繊細で美しい。 自分の子供に読ませたい!と思えるような漫画。

    0
    投稿日: 2009.02.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これ大っ好きなのです!!!!! 絵は昔の漫画らしく、かなり書き込みとか無いのですが 笑 話が大好きですねー。 4巻が特に好き。 アニメも、昔アニマックスで再放送のを見てました★

    0
    投稿日: 2009.01.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ある日拾ったオレンジ色の猫・みかん。実は喋って歩く猫だった! みかんが連れてくる楽しくて優しい日々の出来事は、読んでいて愛しくなります。 全6巻。(特別編で1〜3巻が出てます)

    0
    投稿日: 2006.12.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    喋る・歩く・日記も書いちゃうミラクル猫、みかんちゃん。本当にいたらいーな、うちでも猫さん飼いたいなーと思いながらいつもページを捲ります。私の和みの1冊です。

    0
    投稿日: 2006.04.24