Reader Store
ハナの看護日記
ハナの看護日記
ベティ・ニールズ、前田雅子/ハーレクイン
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
3.4
0
2
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    オランダ医師ヒーローx看護師ヒロイン ベティ・ニールズ初めて読みました(多分) 噂にたがわず尊大なオランダ医師でした。 周りの人間にイライラするのはあまり好みじゃないことに 最近気づいた。 特に実の母親がどうしようもないやつだと、 どんなにハッピーエンドでも、読後感がいまいちよろしくない。

    0
    投稿日: 2015.06.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ベティ作品の定番である、婚約者のいるヒーローと、遠回りな片思いの献身的なヒロインの構図です。 彼視点がないぶん、ヒロインと一緒に振り回されてながら、彼の心情を読み取ってください。 今時のホットなロマンスとは遠いがそのじれったさが、たまらないのです http://books117117.blog110.fc2.com/blog-entry-3774.html

    0
    投稿日: 2014.07.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    患者に献身的なヒロインには好感が持てますが、実の母親の人間性には、どうにも腹が立ちます。まだそれほど齢をとっていなさそうだし、この先もヒーロー・ヒロインを困らせるんだろうなと。

    0
    投稿日: 2013.11.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    看護士ヒロイン。素敵“おじさま”ヒーロー。 真面目で純真なヒロインに惹かれていくヒーローは どんどん積極的になっていいのだが なんせあんな意地悪婚約者付きっていう酷い展開である。まぁいくら外見が美しくても そんなのいつか枯れるんだから やはり性格のよい女性が一番だよな。意地悪女キャラに強欲婆の意地汚いキャラも出てきて ますますヒロインの純真さが際立つ展開だ。

    0
    投稿日: 2010.12.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    新生児室の看護師ハナは、献身的にある赤ん坊を看病している。英国旅行中に事故に遭ったオランダ人女性が産んだ未熟児だ。順調に母子が回復し始めたころ、オランダから見舞客が訪れた。母親が心酔する“ファレンテインおじさま”に違いない。意外にも若々しく端整な顔立ちにハナは思わず心を奪われたが、ファレンテインの態度は冷淡で、彼女など目に入らないようだ。もう会うことはないのだから、とハナは胸の痛みをやり過ごした。ところが、そのファレンテインは思いがけない申し出をしてきた。赤ん坊の看護のため、ハナに1カ月オランダに来てほしいと。 名作の呼び声の高い作品の文庫化。 確かに面白かった、けれど、ヒーローがヒロインに惹かれていく過程が分かりづらい。単純に家を守る妻が欲しかったんじゃないかと。ヒロインも冷たかったりいきなりキスしてきたりするヒーローのどこがいいのか、なにか決定的なことでもあれば、もっと良かったかも。 それでも確かにいわゆるロマンスでほっこりできる。

    0
    投稿日: 2009.05.21