
総合評価
(5件)| 0 | ||
| 3 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログまず、 絵が素晴らしい! 某作家に似てる、という意見もありそうですけど、それを置いてもとても上手でした。 作画の方の他の作品も見てみたいな、と思うくらい上手でした。 ただ、ストーリーは正直うーん…と思うところが。 全体を通して王道。 ベタですが、少年誌なのでこういうものだろうと。 私が言いたいのはその部分ではなく、言葉のチョイス。 韓国人の方が書かれているからなのか、どうしても違和感がありました。 間違っているわけではないのですが、そこでその言葉のチョイス?そこでギャグ持って来ます?と。 その部分で☆1つ減らす感じでしょうか… あと、どこかに韓国の要素を入れたいと思った結果、カップラーメンを… と思われたのかもしれませんが、日本の設定なのであれば、カップラーメンはカッ●ヌードルなり、チキ●ラーメンなり、日本の有名ブランドにして欲しかったです。 韓国の要素を入れるなということではなく、設定を大事にして欲しいなという… あれここ日本ですよね、韓国じゃないですよね?ってなってしまうので(笑) でも最終巻でどちらの国も好きですというアピールをされてました。 どちらの国も好きですと、堂々とアピールできる韓国の方は少ないとお聞きしましたので、こういう方が増えるといいなと思います。 後書き等を見る限り、原作の方は母国ラブの様ですが…(笑) 読み返したい!とは思いませんが、画集として保存するのはアリかなと思いました。
0投稿日: 2014.10.28
powered by ブクログ大団円というか最期に風呂敷を畳んだ後更に大きくして終了。まぁ、こんな終わり方もありと言えばありだけど、人気があれば続編も描けそうな終わり方。神と天使と悪魔の関係、この作品ではそういうことなのねという感じ、全体を通して面白かったので良し。
0投稿日: 2013.04.23
powered by ブクログ打ち切りではないだろーけど、消化不良感が満載だ。 特にレガートの扱いが可哀そすぎる。 いい人にするぐらいなら、悪い奴で突っ切ってほしかった。 イダマリアの扱いも中途半端。 彼女はもっと、深く広く使うべきなのに、最後はモブキャラになった。 それなのに、シュガルの扱いは別格すぎて嫌。 特別扱いもはなはだしいw なんかね、物語を完結させるために、色々ハショッた感が否めない。 まぁ作者たちもその辺は自覚しているみたいだからいいけど、次は今以上に楽しませてくださいね! この作品は、正直、20巻くらいまで読みたかった。
0投稿日: 2012.10.03
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
地獄に行ってからがやや長かった気もしますが、完結しました。コミックス派のくせにうっかり雑誌でレガートの真意と両親の計画を先に読んでしまったのですよ。先に読んでいなかったら最後のいろいろな種明かしを楽しめて星がもう一つ増えてたかも? 少年誌掲載だったせいか、男性も細身に描かれています。私はヤン先生の絵柄なら骨格のしっかりした絵柄の方が好みかな。
0投稿日: 2011.10.04
powered by ブクログちょっとだけ駆け足で終わらした感がなくもない最終巻。 基本的にはハッピーエンドだったので良かったかな!
0投稿日: 2011.09.26
