Reader Store
桃組プラス戦記 第1巻
桃組プラス戦記 第1巻
左近堂絵里/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

30件)
4.3
14
11
4
1
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    表紙のかわいらしい絵からは想像できない、トンデモ学園ギャグファンタジー(ほめてる)。  トラブル吸引体質の主人公の前世は桃太郎だった! 前世で退治した鬼たちにかけられた呪いをとくため、同じく生まれ変わった部下たち(トモダチ)と鬼退治をするお話。 シリアス!と見せかけて、基本ギャグである。  ASUKAらしい内容(ほめてる)。 平凡な主人公が、美形で特別な力や才能を持った人たちに愛される設定が好きな人におすすめ。 まず、手にとって欲しい。キラキラした絵を楽しみながら、絵柄の雰囲気をぶち壊すギャグでニヤリと笑って欲しい。

    0
    投稿日: 2013.05.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    昔話の桃太郎を題材にした、生まれ変わり学園ファンタジー 桃太郎の生まれ変わり、桃園祐喜を中心とした 様々な生まれ変わりが登場。 どのキャラクターも可愛らしい。男子に対しても可愛らしさがある。 左近堂先生の絵は昔から本当に好き。

    0
    投稿日: 2012.12.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これは少女漫画、で大丈夫? 題材がさすがASUKAでやるだけあって超ファンタジー。学園もとことん中2設定。でてくるキャラも中2。でも絵カワイイし、キャラも愛着湧くし、いいなー。赤鬼がほんとかわいい。

    0
    投稿日: 2011.09.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    左近堂先生が描く童話桃太郎のパロディのような漫画です。 どのページのどのコマを見ても絵がキレイで(もちろんギャグコマもありますよ)、描くのに時間かかってるんじゃないかな・・・と新刊を手に取るたびに思います。 内容もとても面白くて、おすすめの作品です。

    0
    投稿日: 2011.05.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    友人に借りて読んだ漫画。 生まれ変わりがでてくるというのが面白かったw 個人的に紅が好き。 続きが気になる。また読んでみたいと思った。

    0
    投稿日: 2010.06.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2006年、コンビニで見つけて表紙買いしてしまったブツ。 惰性で発売日に買ってる。(コンビニで売ってるから…という言い訳)

    0
    投稿日: 2010.02.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これも、お勧めです 主人公(右)が桃太郎の生まれ変わりで、隣の女の子がキジです マンガに入ってる人みんなが生まれ変わりです 一寸法師や、猿蟹合戦のかになどなど… 桃太郎は17歳までに、鬼を倒さないと死んじゃう…って話です おもしろいですよ 笑いあり、涙あり、です

    0
    投稿日: 2010.01.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    イラストが上手くて、設定も面白いのです! 御伽噺の『生まれ変わり』。 主人公は『桃太郎』の生まれ変わりです。 巻が進むごとに面白くなってるので先が楽しみです。

    0
    投稿日: 2009.07.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ギャグ多めで読んでいて面白かったです。 でも次を速効買おう!という気にはならなかったですね。 個人的に犬が凄い好きです。雉と犬の変態二人が凄くいいと思います((笑。

    0
    投稿日: 2008.12.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    シリアスあり笑いありのあすかコミックでござい 友達から借りて読み始めたのですがもうあまりに面白かったんで4巻までを大人買い 5巻でてたのかー…買いに行かなきゃー… 主人公たちより巴さんが好き

    0
    投稿日: 2008.07.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    鬼が大好きです。 そんな私に「好きだと思うよ」と進めてくれた友人。 ……好きでしたorz 紅くんと咲羽が好きですvv

    0
    投稿日: 2008.06.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    収集中。 タイトルおかしいけど「桃組+戦記」の一巻です。 友人の影響で。犬が好きすぎるw

    0
    投稿日: 2008.05.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    18歳になるまでに鬼の呪を解かなければ死ぬ。 トラブル吸引体質の祐喜は桃太郎の生まれ変わり。 雉の雪代、猿の咲羽、犬の雅彦をお供に、呪いを解くため大奔走! てな感じです♪絵もきれいでお勧めvv

    0
    投稿日: 2008.03.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    タイムリミットは18歳の誕生日…  学校に潜む鬼の生まれ変わりをオールクリアせよ!  謎のマンモス学校・愛譚学園に転校してきたトラブル吸引体質の祐喜[ユウキ]は、転校早々、昔話「桃太郎」の生まれ変わりだと告げられる。しかも前世で退治した鬼の呪いを解かなければ18歳までに死んでしまうという事実が…! 学園アクション・コメディ、待望の第1巻♪

    0
    投稿日: 2007.05.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    誰もが知ってる「桃太郎」。彼の生まれ変わりは、18の誕生日までに鬼たちを全て退治しないと死ぬという呪いをかけられ―――。古典の授業が面白くなりそう☆なお話。

    0
    投稿日: 2007.04.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    友達に借りて面白かったのでうっかり購入してしまった作品。絵が綺麗なんですが、ストーリーの展開はちょっと面白みに欠ける気がします。キャラの設は素敵だと思います。

    0
    投稿日: 2007.03.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    月間少女マンガ雑誌『Asuka』で出会った作品。 綺麗な色使い、個性的なキャラ・物語…。 って言うか、綺麗の一言!それ以外何にも言えません。 みんな読めば良いと思う。

    0
    投稿日: 2007.01.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    名前でわかるかもですが、桃太郎の現代風学園ものファンタジーギャグです(わからないって) ギャグ画と美麗な画のギャップがステキです。

    0
    投稿日: 2007.01.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    主人公=桃太郎。ってのに惹かれて買いました(笑)面白いです!読んでて、うわ〜面白い〜と思う漫画ですね。

    0
    投稿日: 2006.12.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ありとあらゆる災難を引き寄せてしまう「トラブル吸引体質」の桃園祐喜が転校した「私立愛譚学園」。そこで出会った3人から、祐喜は「桃太郎」の生まれ変わりで、3人はそれぞれ「申」「酉」「戌」の生まれ変わりだと言われ…?

    0
    投稿日: 2006.10.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これ面白いよ!!オススメです!!桃太郎の生まれかわりの祐喜が、タイムリミットの18歳までに学園に潜む鬼の生まれ変わり(数不明)をオールクリアしなければならない!っていう話なんですけど、コメディなんだけどただの学園アクション・コメディじゃないんです! とっても面白いですよ♪

    0
    投稿日: 2006.08.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    普段の美麗絵とギャグの時の脱力系な絵とのギャップが見ていて凄く楽しいです(笑) ストーリーや設定も面白くテンポも良くて、最近読んだ漫画の中では文句なくイチオシb-☆

    0
    投稿日: 2006.07.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    起承転結がコッテリ(?)してる左近堂先生ならではのテンポと綺麗な絵が最高ですv今までのありきたりな桃太郎のイメージを覆してくれること間違いなし!「え〜そんな理由で呪いを・・・笑」と笑いながら読んでしまうと思います。美形キャラがどんどこ出てくるので目の保養にもなりますよv

    0
    投稿日: 2006.07.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    生まれ持ってのトラブル吸引体質の所為で辛い子供時代を過ごして来た主人公「桃園祐喜」は、転校先でサル、トリ、イヌの生まれ変わりと言う3人の同級生と出会った。彼らは、祐喜が桃太郎の生まれ変わりであり、前世で退治した鬼の呪いが今のトラブル吸引体質の原因だと言う。そして、18歳までに呪いを解かなければ死ぬ・・・と。斯して祐喜は呪いを解く為、仲間達と行動を開始する。可愛くて、キレイなキャラが沢山出てきますが、見事に崩れます。あんなに豪快に、しかも頻繁に鼻血を噴くヒロインは始めて見ました。人見知りするけど友達が欲しい学生モデルの赤鬼や性別が逆転してしまった桃太郎のお爺さん、お婆さん等々の設定も楽しめました。 とにかく面白いです。 読んで損は無いと思います。

    0
    投稿日: 2006.06.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵も綺麗だしお話も面白い!! 登場する全てのキャラがとっても個性的で魅力的vv デフォルメのじいさんとばあさんに爆笑しました♪ 桃も獣基三人組も大好きですが鬼組に愛を注いでいますvv

    0
    投稿日: 2006.04.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    雑誌の方で読んでますが、雪代ちゃんが可愛いので購入。桃太郎とお供の三匹の生まれ変わりが織りなす学園モノ。

    0
    投稿日: 2006.04.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白い!かわいい!カッコいい! 無理矢理があっても、それはノリで何とかなってます。 テンションが高いので読むとしんどいこともあるかもしれないですね。 今の所、かなり気に入ってます。

    0
    投稿日: 2006.03.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    現代版・桃太郎と愉快な家来たちが鬼退治♪ トラブル吸引体質の祐喜は、謎のマンモス学校・愛譚学園に転校早々 「桃太郎の生まれ変わり」「鬼の呪いを解かなければ18までに死ぬ」とショッキングな宣告をされる。 その日から、家来兼友人の猿・雉・犬の三人との学園鬼探索&退治が始まった。 見事なトラブル吸引体質の祐喜と戌の雅彦・申の咲羽・雉の雪代が織り成す学園アクション・コメディ。 戌申雉を筆頭にじいさん・ばあさん等どんどん昼食時のメンツが増えていきます。 この巻に登場する鬼は2人。 果たしてタイムリミットまでに鬼の呪いをオールクリアすることはできるのか。 何かと「生まれ変わり」が多い愛譚学園。 一寸法師の生まれ変わり・椀野君の姫の身長にも吃驚。

    0
    投稿日: 2006.03.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    タイムリミットは18歳の誕生日。学園の鬼を退治せよ! 不運な桃太郎誕生! とのオビ道理、指されるたびに窓側の人間が傘を開き、ボールが飛んできたため割れた窓ガラスをガードするシーンが一番の名(迷)シーンと思います。 ところどころ出てくる昔話のマッハ2で走るじぃさんとばぁさんも好きです。雪代激カワィィvvこのままお昼の面子は増えていくのか!?

    0
    投稿日: 2006.03.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    桃太郎と愉快な仲間達の生まれ変わりのおはなし。まるマと同じく絵も綺麗で一軒ギャグかと思いきや!?結構真面目な所もあり。とにかくオススメです!

    0
    投稿日: 2006.02.17