Reader Store
ミスター味っ子II(13)
ミスター味っ子II(13)
寺沢大介/講談社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

6件)
3.8
1
3
2
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いよいよ完結編。 果たして、味皇の記憶は戻るのか? そして、親子三代の事実が明らかとなり、それぞれの料理に対する道は、更に続いていく。

    0
    投稿日: 2018.03.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    最後の最後に詰め過ぎ感は否めないけど、続編として楽しませていただきました。 序盤に出てくるアニメ版で母と結婚してた丸井の落ちぶれっぷりがすげー可哀そうだった。

    0
    投稿日: 2016.04.27
  • ミスター味っ子から味っ子2までの全てのハッピーエンドです

    なにー! となるような味皇グランプリの展開、裏番長の真の目的。 料理人達の友情。 そして、最後のヒロインの描かれた表情。 私的には文句のつけようがない。 ただ、味っ子の○○鍋だけはちょっとね。 ですが、ホント、久しぶりに全巻そろえた漫画です。買ってよかった!

    0
    投稿日: 2015.04.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    第二世代に主役が移ったこのシリーズが完結。 少々ざっくりした終わり方だったけど、まぁ、このシリーズは相変わらずこんなもんかな。

    0
    投稿日: 2012.06.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    味吉一族のチャームが2世代ではなく3世代だったらしいことが判明する最終巻。 特殊効果「魅惑」Sugeeeeeーーー! 「味っ子」では書かれなかった味皇料理会のこれまでが、IIで描かれるとは…。 たとえ後付けであっても燃えすぎて熱い。 陽一はいくつになっても可愛い。

    0
    投稿日: 2012.04.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    説明くさいセリフも多いが、終わりに向かって丁寧に進行していくのは好印象。 それが面白いかと言われると微妙かもしれないが、別に悪くは無い。 しかし陽一の親父が生きていたとは…ていうか、それ、いる? つーか最後下仲どうなっちまったんだw

    0
    投稿日: 2012.03.04