【感想】みんなのヒーロー

藤崎翔 / 幻冬舎文庫
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
3
4
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • よつば

    よつば

    かつて特撮ヒーローもので主役を演じ、人気を博していた堂城駿真のジェットコースター物語。

    すっかり落ちぶれた駿真が麻薬を吸った帰り道、轢き逃げ事故を起こした事がきっかけで人生の歯車が狂いだす。

    一部始終を目撃し動画に収めていたのは彼の熱狂的ファンの山路鞠子。
    駿真はヒーローの座を取り戻せるのか、それとも…。

    藤崎さんの軽妙な文章でサクサク読める。
    何より、駿真と朝青龍を思わせる鞠子のキャラが際立ち、脳内映像でくっきりと浮かび上がった。

    鞠子も大概だが駿真の性根の悪さに引く。

    後半は怒涛の展開。

    主演女優賞は山路鞠子に決定。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.28

  • ゆう

    ゆう

    サクッと読めるブラックユーモアな作品。

    逆転美人、逆転泥棒と比べてしまうとチープ感がある。
    文庫本の270ページなので短いのに途中すごく眠くなる感じ。

    投稿日:2024.05.17

  • HTYM

    HTYM

    藤崎翔ならではの、ノリが軽めの芸能サスペンス。いろんなものをもじりながら、落ちぶれた元特撮俳優のドタバタが描かれる。もじりの中では「げちょぱ」で不覚にも噴き出した。話は序盤から結構気分悪く、感情的に誰の味方をすべきか迷い続け、そして誰の味方も出来ずに辿り着く、終盤の激動の展開と着地点はとても面白い。藤崎翔作品には意外となかった程のゲスい話だったが、締めの前には作者の主張もしっかりされており、少し重くはなっていた。続きを読む

    投稿日:2024.05.16

  • caninha

    caninha

    このレビューはネタバレを含みます

    話が面白すぎて一気読みでした。
    最後はいい感じで結婚生活を受け入れるのかと思いきや。
    激レアさんやアメトークのもじりが面白すぎでした。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.11

  • かんがるー

    かんがるー

    ユーモアミステリーならぬユーモアサスペンス!
    読みやすいし、何よりサスペンスでもやっぱり面白いのもあってページを捲る手が止まらず読み切っちゃいました。
    最初のゾワッとから緩急のつけ方が上手いからか、ユーモア溢れる文章からかサスペンスだったの忘れちゃって気を抜いちゃうんだよねー。気を抜いてるから藤崎先生に食われちゃう。

    「みんなのヒーロー」…読み終えてから見るとゾワッとするタイトルだなぁ。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.10

  • アキヒロ

    アキヒロ

    話が2転3転して面白かった。男性の欲望からある事件に巻き込まれそからの奮闘は楽しかったけど、欲望が勝ってあんな事になるとは想像出来なかった。最後の「みんなのヒーローでした」の意味が分かつた時は怖っと感じた。続きを読む

    投稿日:2024.05.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。