【感想】ワールドトリガー 27

葦原大介 / ジャンプSQ.
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
8
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 心愛。

    心愛。

    約1年ぶりの新刊!内容覚えてなかったので前巻読んでから今巻読みました。
    二宮さんよかった。冷徹そうに見えて熱いものをもっている男。
    あと髪結んでる宇井さんと香取かわいかった~!

    投稿日:2024.05.21

  • エリエール

    エリエール

    読み終わって1番最初に出た言葉

    「やっぱりワールドトリガー思っ白いな〜〜!!!」

    でした。
    27巻は主に説明というか、解説が多かった。
    こういうのしてみたらいいんじゃないか?
    に対する上層部の反応であったり、各隊への評価だったり、新しく始まった課題だったり。
    可能性が無限でどれをやっても面白そう!というのがすぐに想像出来た。
    そしてそれを考えてるキャラを紹介してるのも、このキャラこういう事まで考えられる子なんだ、というキャラへの深堀にも繋がる。

    他にも、鳩原さんが居なくなった時の二宮隊の話が読めて良かった。二宮さん、めちゃくちゃ隊のこと考えとるやん。
    ユズルはその話を聞いてどう思ったのかな。
    確かに二宮さんの言う「一番後輩ポジション」はその通りだと思った。ユズルが無理を言えば影浦隊の皆ならその無理を通そうとしそうだ。
    ユズルは二宮さんへの認識を改めるべき時が来たと思う。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.16

  • Anderson

    Anderson

    面白かったです。戦闘シミュレーションゲームが好きならオススメです。昔、連載が続いていた時と雰囲気がだいぶ変わっているので、ぼーっと他のことしながら読んでいると辛いかもしれません。ストーリー的にはたいして前巻から進んでいないです。続きを読む

    投稿日:2024.05.14

  • きゆ

    きゆ

    このレビューはネタバレを含みます

    諏訪隊の巻き返し。
    千佳ちゃんの苦悩。
    修の思考力(主人公だ!

    エマニノの会話から千佳ちゃんのことと、鳩原さんの話深掘りが聞けてよかったです。このあともっと出るかな。近界に出たとき会えるかなぁ。

    あのキャラって何学部? 芦原先生が超おもしろかったと書かれてますが私・いち読者もとても面白かったです。キャラクターへの愛です。
    みんな年取らないのかな。他の子たちが進学する話はないのかな。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.13

  • sayokou

    sayokou

    ワールドトリガーの面白さに気づいておおよそ4年ほど。
    全巻+BBF購入し、ここ数年で何度も読み返しています。

    アニメ4期はまだ少し先になりそうですが、今年は舞台でガロプラ編があるので、とても楽しみです。

    臨時隊長達が、それぞれの性格に見合ったリーダーシップやマネジメントを発揮しており、とても参考になります。
    少年漫画好きな社会人の方でも、社会人としての姿勢や組織における立ち回りをどうすべきかという視点で読むことも可能な漫画と思っており、おすすめしたいです。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.12

  • 薔薇蟲子

    薔薇蟲子

    凄く面白かったです。葦原先生が仰っていた場面も出てきて凄く嬉しい。更新ペースが遅いのは、体調が悪いとわかっているので無理だけはしないで欲しいです。本誌でも追っていましたが、好きなキャラの登場場面が久しぶりに見れて楽しかったです。これからも応援しています。続きを読む

    投稿日:2024.05.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。