【感想】コモンの再生

内田樹 / 文春文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホースケ

    ホースケ

     コモン”共有”とは何か。
     いつのまにか日本人が失っている感覚を再生するには。

     2016年から2020年にかけての批評集。
     数年後のことを予想するのは難しい。

    投稿日:2024.05.26

  • Kazu

    Kazu

    昔は下水工事の土管が置かれ、"原っぱ"と呼ばれた"共有の土地"は沢山あった。
    こうした「コモン」な土地は、地価が上がると資本主義的な考えで「私有地」になった。
    資本家たちの土地買収で、"原っぱ"は柵で囲まれ、「私有地につき立ち入り禁止」の看板が立った。

    だが今、高齢化や過疎化が進んだ地方では、土地を私有財産として維持し難くなり「コモンの再生」が始まっている。
    都心でも空き家問題が進んでいるが、私有財産ということで行政が手を出せなくて困っている。
    土地の私的所有はやめた方がいい時代が来ていると感じる。

    世の中の出来事にモヤモヤを感じた時「この人の見解を知りたい」と思う人は、池上彰さん、佐藤優さん、養老孟司さんくらいだったが、内田樹さんが加わった。
    内田樹さんを気に入った点は、自分の考えをはっきりと言い切る事。
    あとで間違いと分かったら、言い分けせずに誤りを認める事。
    誰も正解を知らない未来予測は難しいですからね。

    内田樹さんの基本的な考えや価値観は自分と重なる部分が多いと感じた。
    受け入れがたい意見がほとんどないので、反論できないと言うのが正しいかもしれない。

    例えば、こんな意見。
    ・人にして欲しいことは、自分が率先して楽しそうにやればいい。
    ・「目先の損得にこだわって巨大なリスクを看過する」傾向が強まっている。
    ・今の日本は、「希望を語れば噓になり、不安を語ればなじられる。」だからしかたなく昭和懐古の過去を語っている。
    ・健康な人は健康のことをあまり気にしない。健康に対する不安を煽る社会は不健康だ。「健康」の範囲を狭めて「不健康」な人を増やしている。
    ・「選択と集中」がもてはやされた結果の「○○ファースト」は、集中先を狭め、集中先に属する人の私利私欲を増長させることになっている。
    ・「自由」と「平等」は相反するので共存しない。自由は強者の思想で、平等は弱者に手を差し伸べる思想。

    天皇制や憲法については、
    ・今の制度で起きている具体的な被害事実がどれだけあるのか列挙せよ。
    ・学術的に原理的に誤っているとかいう話には興味がない。
    ・修正することでどれだけ住みやすい社会になるのかを定量的に示してくれ。
    というスタンス。
    何を議論するのかも定まっていないので、改正自体に切迫感を感じていないようだ。

    その他、
    「グローバル資本主義」と「新自由主義」は、パンデミックのせいで大幅な軌道修正が図られることになった。
    コロナ禍ではっきりしたのは、生活に必要なエネルギーや食糧を輸入に頼っているだけでなく、マスクや消毒液も自給できない国になっていたという事実。
    でも皆精一杯働いているではないか。
    安価なものは海外で作らせて、日本の国民は何で生活費を稼いでいるのか。
    何をしてるかと言うと、富裕層に金を使わせる(つまり富裕層の満足度向上の)ために働いている人が増えている。

    世の中の仕組みを変えていく時期にきていると感じる。
    そのためには、政治の力が必要なんだけど、、、
    続きを読む

    投稿日:2024.05.19

  • こうへい

    こうへい

    雑誌連載を書籍化したものだから、よく言えば気軽に読める、悪く言えば予定調和で想定の範囲内。タイトルは大袈裟過ぎるかな、「内田樹の人生相談室」でもいいと思うがそれじゃ売れないか。

    それにしても著者は大分リベラル色が強くなった様に感じる。「東京ファイティングキッズ」の頃はもっとバランスを取っていた気もするが。世の中が右(右が革新、左が保守という考えもあるが)に偏り過ぎたからそう錯覚しているだけかも知れない。

    江崎書店袋井店にて購入。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.12

  • kkdd

    kkdd

    人類は遥か昔、土地を所有するのではなく、コモン(共有地)で生活していた。筆者はコモンの再生を新たな共産主義になぞらえる。それはソ連といった社会主義国家によるトップダウンではなく、国民主導のボトムアップを新しい共産主義を次世代の国のあり方と説いている。
    様々な読書からのざっくばらんな質問に対し、筆者の知見をまじえなごら答えていく内容で、読み応えはある。特に反抗期の娘の接し方と、家族に対する金の使い方が印象に残った。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.17

  • みなかた

    みなかた

    確かに「コモン」という単語に向き合って考えてみると、個人が人生を生きるうえで、集団がコミュニティで関係し合ううえで、とても大事な概念と思える。読んで考えてみたい

    #コモンの再生 (文庫)
    #内田樹
    24/3/6出版

    #読書好きな人と繋がりたい
    #読書
    #本好き
    #読みたい本

    https://amzn.to/3uYjyxe
    続きを読む

    投稿日:2024.03.08

  • 文藝春秋公式

    文藝春秋公式

    【知の巨人が語り尽くす、日本への刺激的処方箋】分断やエゴを超え、新しい共同幻想が立ち上がる希望の書。コモンの再生が活路を開く! 文庫付録として斎藤幸平さんとの対談を収録。

    投稿日:2024.02.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。