【感想】冬期限定ボンボンショコラ事件

米澤穂信 / 創元推理文庫
(59件のレビュー)

総合評価:

平均 4.6
28
17
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • もちこ

    もちこ

    小鳩くんと小左内さんの高校生最後の謎解き
    シリーズ中ぼやかされてきた中学時代に何があったのか。それと並行して進む寝台探偵小鳩くんと、姿を見せやい小左内さん。
    最後まで一気に読んでもらいたいシリーズです続きを読む

    投稿日:2024.05.21

  • バス好きな読書虫

    バス好きな読書虫

    小市民シリーズ完結。
    前作から1作スピンオフは挟んだが、「秋季限定くりきんとん事件」からは、すでに13年経っているとのこと。
    でも、今作は何と小鳩君が小山内さんと下校途中にひき逃げにあってしまう。
    鳩君は重体。
    全編を通して、病院のベッドの上。
    小鳩君がひき逃げにあったことで、小山内さんとの出会いのきっかけになった中3の時にも起きた、同じ場所でのひき逃げ事件を思い出す。
    まだ小市民ではなかった二人は、ひき逃げ犯を探そうとするが、悉く周囲の反対にあり、真実にたどり着くことはなかった。
    一方、小山内さんは小山内さんのやり方で、小鳩君を気遣い、小鳩君のひき逃げ犯を探そうとする。
    ラストの真相解明では、高校生相手にそんなことする?と思う場面もあるけど、離れていても小山内さんと小鳩君のコンビネーションは読んでいて、心地いい。
    高校3年生と言うことで、小市民シリーズは一旦ここで終了。
    小鳩君は残念ながら、浪人することになってしまったが、いつか大学生になった二人の作品も読んでみたい。
    長い間、いつ出るか?と楽しみさせていただいて、本当にありがとうございました。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.20

  • ban-d

    ban-d

    ついに読み終わってしまった・・・。

    2004年発売の【春限定いちごタルト事件】から始まった『小市民シリーズ』も足かけ20年今作【冬季限定ボンボンショコラ事件】で遂に完結!!

    内容も現在と過去を行き来して楽しめましたし、小鳩君と小佐内さんの原点(過去?)も知ることが出来て大満足。

    相変わらずホロ苦い思いもしながらも、2人に会えない寂しさもありますが、全て読めて良かったです!

    自分自身洋菓子店で働いているので、1番身近に感じたシリーズかもしれません。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.20

  • palebluedot

    palebluedot

    このレビューはネタバレを含みます

    「小鳩くんが生きていてくれて、うれしい。そんなに大怪我してるのによかったなんて言えないんだけど、小鳩くんが生きていて、いまこうしてお話できること、わたし本当に、本当に喜んでる。……助けてくれてありがとう」

    ついに刊行された「冬季限定」、小市民シリーズの(おそらく)最終巻。
    なんか分厚い…!が最初の感想。「秋」の分冊はなんだったのか。
    春期限定いちごタルト事件から早20年、そんなに経ったのか…と人生を振り返りたくなってしまいます。人生の半分は米澤穂信の新刊を待ちながら生きてきました。

    さて、今回の小鳩くんは開始早々入院の憂き目にあい、安楽椅子探偵ならぬ寝台探偵となりました。
    小佐内さんに出会ったときの事件と今回小鳩くんがひき逃げされた事件には多数の共通点があり、過去の事件の回想と現在とが交互に進むお話になっています。

    互恵関係を標榜して小市民たらんとするふたりのビターでありながらスイートな関係と、濃厚なミステリを同時に味わうこの感覚、とてもとても好きです。

    解説が愛に溢れていて的確でこれ以上言うことない感じですごい。創元の編集者?

    堂島健吾の出番が冒頭にしか無かったのが少し残念。でも毎回こんなもんだったかな…?記憶が遠すぎてちょっと思い出せませんが。


    この二人をもっと眺めていたかったですがものすごく奇麗に終わっているとも思うので、新たな門出をお祝いして、続編の希望は胸に秘めるに留めておこうと思います(大学生編読みたいな〜)(本編最終巻という言い方は、わたし、気になります)。

    あ、アニメめちゃくちゃ楽しみです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.20

  • 春峯堂

    春峯堂

    米澤穂信の「小市民シリーズ」完結編?の冬の巻。
    小市民を目指す高校生:小鳩常悟朗と小山内ゆきが帰宅途中に轢き逃げにあい、小鳩が入院する事に!その入院中に過去の事件と向き合い、記憶を辿っていく過程と、轢き逃げ犯を突き止めていく過程を織り交ぜて描いています。
    ちょっとツラい展開もありますが、クライマックスで一気に・・・
    え?これで完結??ホントに???な感慨ですが・・・
    これはこれで、まぁ・・良いのかな(^_^;)
    7月のアニメ化がちょっと気になります。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.19

  • kikocokko

    kikocokko

    面白かった!
    シリーズものと知らずに冬季限定から読んでしまったものの、全く問題なく読めた。
    主人公2人の絶妙な関係性とバランスがとてもいい。
    一気に没入、一気に読了。

    投稿日:2024.05.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。