【感想】貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ

節約オタクふゆこ / アスコム
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
1
4
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yu.

    yu.

    そろそろ節約始めないとまずそう…と考えてる人向け。さくっと読みやすい。基本的な心得みたいなことが中心。

    投稿日:2024.05.06

  • ろくななはち

    ろくななはち

    貯金やマネーリテラシーについてのマインドセットができる本。

    "貯金ができるか" "資産が増えるか"は、自分の行動次第。どれだけ節約が続くかどうか。

    できることからコツコツとはじめようと思わせてくれた!続きを読む

    投稿日:2024.04.30

  • amano225

    amano225

    節約系YouTubeの節約オタクふゆこさんの著作。
    特に目新しいことは書いてないけど、読みやすくて分かりやすかった。
    物理学専攻の大学院をでていたり、その奨学金が無利子だったりと、頭がよく賢い方なのだろうなと。
    メンタルがやられたり、浪費で散財してしまったりしたこともあったそうだけど、勉強したうえで素直に行動したからこそ今の著者の姿があるのだろうなと思った。
    動画もよく見ているけど、話し方からして頭のよさが伝わってくる。
    続きを読む

    投稿日:2024.03.17

  • ゆる吉

    ゆる吉

    目新しい情報はあまりなかった。貯金初心者やファンの人には良いが、ある程度マネーリテラシーがある人にとっては物足りなく感じると思う。

    投稿日:2024.02.26

  • m

    m

    Youtubeで綺麗なお姉さんが熱意をもってお金について語っている動画に衝撃を受け読みました。とてもわかりやすかったです。


    ★メンタル面
    ★節約(固定費)
    ★節約(変動費)
    ★お金を増やす(投資)
    ★お金を増やす(副業)

    大きくわけると以上のような事について記されていました。
    特にメンタル面については、節約に限らず、何かを頑張ろうとするときには大切であろうことがまとめられていました。
    取捨選択のやり方・見える化・幸せホルモンの活用など。
    (個人的にはダイエットするときのメンタル面の工夫によく似ていると感じました。)

    また、変動費の削減が自身の課題だと感じたため、本書を参考に頑張ってみます、、、!
    ・スーパーに行く回数を減らす
    ・コンビニに行かない
    ・浪費日記をつける
    ・浪費予算を決めて生活する
    ・外で飲み物を買わない
    ・飲み会や外食をルールで減らす
    ・生活用品をふるさと納税で買う

    はじめてお金関連の書籍を読んだため、比較ができないのですが、読んだ手ごたえとして「読みやすい」の感覚が強いので、私のような初学者におすすめかもしれません。
    続きを読む

    投稿日:2024.02.23

  • さしみ

    さしみ

    今年は節約メンタルを作るぞー!
    YouTubeの内容がまとまっていて分かりやすかった。

    ライフプランシミュレーション、ネットで調べてやってみました。5年後378万円の借金をしている結果に。節約メンタル身につけて貯蓄率上げないとやばい。続きを読む

    投稿日:2024.02.03

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。