【感想】アスミカケル 2

川田 / 週刊少年ジャンプ
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • まいつき

    まいつき

    兄貴との因縁の戦いに向けて、プロ資格をとるために「FUKIDAMARI」という地下格闘技大会に出場する二兎。時節柄「BREAKINGなんちゃら」をモデルにしているのかな、と思いましたがあちらよりは興業としてきちんとしているのかな。あまり余ったパワーのぶつけどころを用意して、アングラからの更生?を促すという点では、「BREAKING〜」の当初の目論見に近いのではないか、と思います。
    朝倉未来の理念には素晴らしいと思うけど、現状ニギヤカシにしかなっていないと思うので。本人の成功体験があっての理念だと思うので、格闘技界の興隆に一助あればいいんじゃないかなと思います。日本では一番のネームバリューあるでしょうしね。

    大会出場者の経歴が様々で、MMAでなく異種格闘技という点で面白い。初期の総合格闘技の大会を見ているようです。技術が収斂されていってMMAという競技になった現在もとても魅力的ではあるのですが、己のバックボーンを活かして、というより活かすしかなかったので、勝者を決めるという戦闘の根源みたいな香りがしますね。
    懐かしい。

    ライバルになりそうな同世代の存在も出てきて、二兎の成長物語としての軸ができてきたような2巻。兄貴、家族への拗らせや、奈央への恋心憧れもいいけど、切磋琢磨するライバルがいてこそ。前作は相撲、今回は格闘技と題材はマイナーですが、ジャンプ王道の「努力・友情・勝利」を踏襲してますからね川田さん。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.14

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。