【感想】あかね噺 9

末永裕樹, 馬上鷹将 / 週刊少年ジャンプ
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • dai-4

    dai-4

    たまには落語を離れて、の縁日編収載。結局落語が絡んできはするけど、ちょっと違った雰囲気で〇。シビア一辺倒ってのも疲れるしね。

    投稿日:2024.03.18

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    父の芸と向き合うことができた朱音。志ん太の弱さに気付くことで達した芸とは!? 渾身の「替り目」に評価が下されるとき、因縁の勝負にも決着が──。そして選考会終了後、各々が新たな目標を掲げて新章へ突入! 二ツ目を目指す朱音の前に、昇進の手がかりとなる人物が現れ──!?

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.02.19

  • にゃんこ

    にゃんこ

    このレビューはネタバレを含みます

    第七十二~八十席

    「替り目」の決着。この感触だと配信で見ている視聴者の反応が鈍いのはありそうな気がする。

    このあとは志喜彩祭(しきさいさい)という、地域のお祭りの話。ちょっと骨休め的な感じかな。
    落語家の一門がそれぞれ店を出したりするんですねぇ。こういうお祭りが近所であったら是非行ってみたい。楽しそう♪

    この後は新章突入。
    二つ目を目指しはじめるあかね。新たな登場人物も出てきて、私は少し混乱し始め。新章に入るしそろそろ読み返して登場人物の関係を整理したいところ。特に落語の話はいろんな一門があるので、整理しなおす必要がありそう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。