【感想】キャンプの名品哲学

CAMPLIFE編集部 / 山と溪谷社
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 2.0
0
0
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ksk84

    ksk84

    本屋で見つけて思わず衝動買い(笑)

    うーーーん…それなり…まあまあ…な内容だったかなと…(´∀`)
    ちょっと読む前に期待値を上げ過ぎたかもしれませんね(笑)

    「キャンパーに愛されるマストバイアイテム11点の誕生秘話」と謳われていますが、アイテムのみにフォーカスするというよりも、それぞれの企業の商品開発・アウトドアに対する思想・考え方等の広く紹介するような内容になっています。

    個人的には、ギアとしても持っていて思い入れのあるパーゴワークス、モノラルのところが面白かったなと(^^)

    特に、パーゴワークス代表・齋藤さんの『①目的を果たす機能を持ったものは「道具」、②それを量産すると「製品」、③魅力が伝わって買ってもらって初めて「商品」』の話は、同じモノづくり業界に携わる自分としても非常に印象に残りました。

    ただ、それ以外のパートがいかんせん密度が薄め(特に、海外ブランドとかはもはや商品紹介だけじゃね?みたいなところもあったし…笑、言葉の壁?インタビュー時間が無い?なのか原因は分かりませんが…)だったので、もっと深掘りがあればもう少し面白かったかも…また次回に期待かな…( ̄∇ ̄)笑


    <内容(「BOOK」データベースより)>
    多くのキャンパーに愛されるマストバイアイテムの誕生秘話とその哲学。
    キャンプ用具を愛する人、これから集めていきたい人へ。

    老舗キャンプメーカーをはじめ、近年発売された商品や人気のガレージブランドなど、数多くあるキャンプ用具。
    キャンブームのなかで定番、あるいは名品として不動の地位を築いているキャンプの名品の誕生秘話や特徴、魅力を紹介する。
    続きを読む

    投稿日:2024.01.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。