【感想】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~ 5巻

左藤真通, 富士屋カツヒト, 清水陽平 / 黒蜜
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
3
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • こばけい

    こばけい

    ・泉先生の初活躍。不器用ながら最善を尽くす姿がカッコいい!
    ・裁判の勝ち負けと善悪は別もの。
    ・おまけが…おまけが救われない…前回の中学生には救いが残っただけに…
    ・徳川さんは救われて欲しい

    投稿日:2024.05.25

  • 猿山リム

    猿山リム

     5巻故基本構造は割愛。
     昭和の作風とは別の意味でバカがかき回す流れが面白い。
     この作品に登場する案件は、被害者も加害者も無自覚なバカばかり。
     バカが暴走して人を傷つけ、そいつが暴走して…というバカの連鎖。
     バカに肩入れしても仕方がないので、他人事スタンスで立ち会う流れとも読み取れる。
     案件に応じてバカのスタイルも変わるから、担当弁護士を変えたり、他所の弁護士を経由したり見せ方も工夫してられるのでしょうね。
     よくある弁護士物作品ではあるが、事件内容と見せ方で独自の面白さが醸し出されていて好感。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.07

  • なにがし

    なにがし

    善悪なんていうものは結構ふわっとしたのものなので、人について当てはめられるものではないですし、一つ一つの物ごとについてもなかなか決められるものではないので、法律やら裁判があるんでしょうなぁ。などと。

    投稿日:2023.10.22

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。