【感想】あかね噺 8

末永裕樹, 馬上鷹将 / 週刊少年ジャンプ
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • sayokou

    sayokou

    ゼブラック経由で読んだら、あっという間にここまで…!
    錬成会もバチバチ落語バトルで熱い。
    ポップな雰囲気と落語の和な雰囲気が、絶妙にマッチしている。

    1番気に入ってるのは、馬上先生の絵柄では。

    投稿日:2024.05.30

  • Double-K

    Double-K

    このレビューはネタバレを含みます

    連載で読んでいるから結果は知っているんだけど、改めて単行本で見てみる。単行本のじっくり読む良さもあるんだけど、連載で読んでいたときの毎週の勢いで読むってのも悪くないなぁ。どっちでも行ける作品だ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.02

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    【あらすじ】
    選考会一人目・ぜんまいの結果から、会場が厳しい審査基準に気付き始める中、高座に上がった嘉一。審査員との相性が心配される彼が貫く信念とは…!? そして、ひかるは持てる武器全てで朱音へのリベンジに挑む! ライバル達の高座が終わり、出番を迎えた朱音が「替り目」を通して向き合うのは――。

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.11.12

  • にゃんこ

    にゃんこ

    このレビューはネタバレを含みます

    第六十三~七十一席
    今回は前巻の続き、四人会の選考会から。
    ライバルの嘉一とひかるの高座、そしてあかねの高座まで。あかねのさらなる成長が見れる巻です。

    みんなそれぞれ「芯」になるものを持っていて、それぞれの高座とそのバックグラウンドの話につい引き込まれました。
    あかねの結果は…次の巻…。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.11.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。